[周南市 しゅうなんメールサービス] 防災・防犯 (No.1729253)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 周南市 しゅうなんメールサービス
公式サイト

★周南市内で市職員をかたる不審な電話が相次いでいます/周南市
2022/05/23 11:57:53
周南市消費生活センターからのお知らせです。

市民の方から、還付金詐欺と思われる不審な電話があったとの相談が複数寄せられています。
電話の内容は、市役所職員を名乗り、「青色の封筒で介護保険料の払い戻しのお知らせを送っている。どこの銀行の口座を持っているか」と聞かれ、銀行名を答えると「その銀行の職員から連絡させるので、待っておくように」と言われるというものです。
市の職員から電話をして、還付金についての案内をする事はありません。また、こういった電話は「銀行のATMで還付の手続きができる」と言ってATMへ誘導してきますが、ATMで還付金の手続きができるということは絶対にありません。
これは明らかに還付金詐欺の手口です。

このような電話がかかった場合は、一人で判断せずに、家族・友人・警察などに相談しましょう。
また、電話を常に留守番電話設定にしておき、知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。警告メッセージ付きの電話機に交換することも有効です。


問合せ
周南市消費生活センター (0834)22-8321
周南警察署 (0834)21-0110
光警察署(周南市熊毛地区) (0833)72-0110

━━━━━
しゅうなんメールサービス
本メールの送信メールアドレスは配信専用です。
登録・変更・解除方法
shunan@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
スポンサーリンク

周南市 しゅうなんメールサービス の最新 (5件)

周南市 しゅうなんメールサービス
NTTやNTT西日本などを名乗るメールや電話にご注意ください!周南市内において、固定電話や携帯電話に、NTTやNTT西日本などを名乗る不審な
周南市 しゅうなんメールサービス
令和7年4月23日から熱中症警戒アラートが運用されます。毎年、梅雨明けの7月下旬から8月にかけて熱中症の発生が増えてきますが、近年では急に暑
周南市 しゅうなんメールサービス
本メールは"しゅうなんメールサービス"に登録された皆様にお送りしています。----------行方不明者情報です。この度は、令和7年4月18
周南市 しゅうなんメールサービス
本メールは"しゅうなんメールサービス"に登録された皆様にお送りしています。----------身元不明者情報です。この度は、令和7年4月18
周南市 しゅうなんメールサービス
本日4月21日(月)の運航は以下のとおりになっています。本日(4/21)の運航について【鼓海2】徳山港発9:30便は、濃霧の影響のため10:
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ