★新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)の接種券発送のお知らせ/周南市
2022/01/05 11:38:04
|
1月に次の対象者の方へ3回目接種券を発送します。
(新型コロナワクチン2回目接種を終了した日からおおむね7か月経過した18歳以上の方へ3回目接種券を送付します。) ご家族や支援者様等で身近に該当する方がおられましたら、できる範囲でお声かけ頂き希望する方が円滑に接種できるよう、ご協力をお願いします。 ■発送対象者 令和3年5月・6月に2回目接種を終了した方 ■予約・変更・キャンセルの受付開始日 令和4年1月7日から (接種券がお手元に届いてから受付可。) ■接種券が届いたら 接種券(ピンク色)に「予約日時」と「接種会場」の記載の有無を確認してください。 (1)記載のある方 あらためて予約は必要ありませんので、記載された日時に会場にお越しください。 接種日時・会場の変更や接種を希望しない方は、市ワクチン接種予約センター(0834-32-0567)へ必ず連絡してください。 ※国の方針により、65歳以上の方は、令和4年2月以降、2回目接種完了から7か月以上経過した後に3回目接種をすることができます。2回目接種日から8か月を超えて指定された方で早めの接種を希望する方は、接種枠に空きがある日時に変更できます。希望される方は、市ワクチン接種予約センター(0834-32-0567)までご連絡ください。 (2)記載のない方で接種を希望する方 予約が必要です。 予約は、市ワクチン接種予約センター(電話かWeb)で受け付けます。 【予約方法】 ・スマホ・パソコン(Web予約) 新型コロナワクチン予約サイト https://jump.mrso.jp/352152 ・電話 市ワクチン接種予約センター 0834-32-0567(9時?17時) (お間違えのないようにおかけください。) ■3回目接種に使用するワクチンについて 周南市では、ワクチンの供給配分により、集団接種会場ではモデルナ社製を、個別接種会場(医療機関)ではファイザー社製を使用します。 ※交互接種について https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0095.html ■今回の発送対象者で、2回目接種を終了してから8か月を経過しても接種券が届かない場合は、市ワクチン接種相談センター(0834-22-8838)へ連絡してください。 ■問合せ先 市ワクチン接種相談センター 0834-22-8838(9時?17時) |
スポンサーリンク
|
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [05/02 20:55:11]
クマの目撃情報をお知らせします。通報者目撃日時:令和7年5月01日(木)19:10通報受付日時:令和7年5月02日(金)19:29目撃場所: |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [05/01 16:48:13]
【相談事例】ネットの副業広告を見て興味を持ち、メッセージアプリを登録して業者から説明を受けた。スマホの操作が苦手なので遠隔操作アプリを使い業 |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [05/01 10:00:28]
広報しゅうなん5月号を発行しました。【主な掲載内容】■戦後80年事業■しゅうなんブランドリニューアル■春のこどもまんなか月間■避難所の再確認 |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/30 17:33:09]
環境館では、リユース(再使用)を目的に、市民の皆さんからご提供いただいた、まだ使える「子ども服」や「絵本」、「おもちゃ」をゴールデンウィーク |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/28 16:50:37]
令和7年3月末現在の、県内のうそ電話詐欺被害は36件、約6千万円、SNS型投資・ロマンス詐欺被害は17件、約1億3千万円となっており、被害総 |