★新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)についてのお知らせ/周南市
2021/12/07 12:21:28
|
【65歳以上の方への接種に際してのお願い】
来年2月より、65歳以上の方への接種が始まります。 接種可能となる月のおおむね1か月前に、接種券をお送りします。 今回、65歳以上の方は、原則として、予約の必要がなく、市が指定した日時と会場で接種していただくという予約方法に変更しましたが、気が付かれない方もいらっしゃると思われます。 このしゅうなんメールをご覧になられた中で、ご家族をはじめ、接種を希望される方を日頃から支えておられる方々にお願いです。 身近に該当する方がおられましたら、できる範囲でお声かけいただければと思います。 希望される方への接種が円滑に進められるようご協力のほど、よろしくお願いします。 【接種の概要】 ■接種対象者 18歳以上で2回接種を完了した方 ■接種間隔 2回目の接種完了から原則8か月以上の間隔をおいて1回接種となります。 ■費用 無料です。 ■接種券の送付時期 接種のおおむね1か月前に送付する予定です。 ■接種の予約 ※前回と大きく変わります。 (1)65歳以上(昭和32年4月1日以前に生まれた方)の方は、送付される接種券に市が指定した「接種日時」と「接種会場」を記載していますので、原則予約の必要はありません。 ※接種日時と会場を変更する、または接種を希望しない場合は手続きが必要になりますので、市ワクチン接種予約センター(0834-32-0567)に必ずお電話ください。 ※接種日時と会場の記載がない方で、接種を希望する方は、原則、予約が必要です。 (2)18歳?64歳の方は、予約が必要です。接種券が届きましたら、予約方法などをご確認ください。 ■追加接種のための接種券の送付に申請が必要な方 2回目接種後に周南市へ転入された方など、追加接種の対象者で接種券の発送を希望する方は、申請が必要ですので、市ワクチン接種相談センター(0834-22-8838)へ連絡ください。 ■追加接種の詳細は、市のホームページをご確認ください。 https://www.city.shunan.lg.jp/site/covit19vakzin/75777.html ■問合せ先 市ワクチン接種相談センター 0834-22-8838(9時?17時/日曜・祝日は除く) ※年末年始の休業日は以下の通りです。 令和3年12月29日(水曜日)から令和4年1月3日(月曜日)まで ---- しゅうなんメールサービス 登録・変更・解除方法 shunan@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/28 16:50:37]
令和7年3月末現在の、県内のうそ電話詐欺被害は36件、約6千万円、SNS型投資・ロマンス詐欺被害は17件、約1億3千万円となっており、被害総 |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/27 14:51:10]
クマ目撃の通報がありましたのでお知らせします。◎通報内容4月27日(日)正午頃、クマ1頭(体長約1m)を目撃した。◎場所大字夜市の鷹飛原八幡 |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/24 15:46:21]
NTTやNTT西日本などを名乗るメールや電話にご注意ください!周南市内において、固定電話や携帯電話に、NTTやNTT西日本などを名乗る不審な |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/23 14:58:06]
令和7年4月23日から熱中症警戒アラートが運用されます。毎年、梅雨明けの7月下旬から8月にかけて熱中症の発生が増えてきますが、近年では急に暑 |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/22 14:58:16]
本メールは"しゅうなんメールサービス"に登録された皆様にお送りしています。----------行方不明者情報です。この度は、令和7年4月18 |