★避難勧告の発令について(三丘地区・下上地区・加見地区・櫛浜地区の一部)
2020/07/06 19:26:41
|
こちらは、周南市防災危機管理課です。
18時30分に三丘地区・下上地区・加見地区・櫛浜地区の一部に対して、洪水に関する警戒レベル4 避難勧告を発令しました。 島田川・富田川・末武川の水位が上昇しており、氾濫危険水位を超えたため、浸水のおそれがあります。 川沿いの対象地区にお住いの方は速やかに避難してください。 避難場所への避難が危険な場合は、近くの安全な場所に避難するか、2階など安全な場所に避難し、命を守る行動をとってください。 避難所は、三丘市民センター、ゆめプラザ熊毛、菊川市民センター・菊川市民センター富岡分館、櫛浜市民センターです。 避難勧告対象地区は以下の通りです。 〇島田川 ・三丘地区 筏場、荒瀬、兼清、小深、阿下、十楽、川尻、和田、土手、石光下、広末、迫、森河内、安田上、安田下 〇富田川 ・下上地区 向土井、蔵掛、西蔵掛、土井、上土井、横矢、新横矢、徳善、上野、岡上野、岩屋 ・加見地区 西南野下、西南野中、西南野上、間上、東南野、川本平山、川本 〇末武川 ・櫛浜地区 荒神、旭町 また、その他の市内全域に、 洪水・土砂災害に関する警戒レベル3 避難準備情報を発令しました。 身の危険を感じた場合は、速やかに避難してください。 周南市 防災危機管理課 メール bousaikiki@city.shunan.lg.jp 電話 0834-22-8208 |
スポンサーリンク
|
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/03 15:37:44]
4月4日(金)の運航についてお知らせします。【鼓海2修理完了のお知らせ】明日4/4徳山発18:50便より、運航を再開いたします。大津島巡航の |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/03 13:04:14]
本メールは"しゅうなんメールサービス"に登録された皆様にお送りしています。----------下関市からの依頼に基づき、令和7年3月21日の |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/03 10:51:05]
実在する警察本部や警察署の電話番号を偽装して電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。先般、県内でも新宿警察署の電話番号を偽装表示させ |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/01 10:00:32]
広報しゅうなん4月号を発行しました。【主な掲載内容】■第3次周南市まちづくり総合計画策定■プレセント提供事業者募集■高齢者などのごみ出し支援 |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [03/31 14:51:58]
本メールは"しゅうなんメールサービス"に登録された皆様にお送りしています。----------和歌山県九度山町からの依頼に基づき、令和7年2 |