[長門市防災メール] 防災・防犯 (No.1810130)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 長門市防災メール
公式サイト

不審電話の発生について
2022/08/31 15:34:35
 令和4年8月29日午後6時ごろ、長門市内居住の高齢者方に、「防犯協会のシミズ」を名乗る男から、「あなたの名前が防犯協会に登録されている。」等という不審な電話がありました。
 こうした電話は、後になって「名前を消すのに手数料がかかる。」等と言って現金を要求してくる、「うそ電話詐欺」の電話です。
 身に覚えのない電話があったり、電話でお金の話をされた時には詐欺を疑い電話を切り、警察や家族に相談してください。

長門警察署(0837?22?0110)
スポンサーリンク

長門市防災メール の最新 (5件)

長門市防災メール
長門市防災メール [08/14 13:53:47]
【路線名】市道砂利ヶ峠線(俵山から油谷河原)【内容】倒木のため通行止め8月14日(木)14時30分から通行止め予定復旧は未定です【問合せ】長
長門市防災メール
長門市防災メール [08/12 23:53:24]
12日23時52分発表【長門市】大雨注意報を発表(警報から注意報)西部では、13日朝まで土砂災害に警戒してください。
長門市防災メール
長門市防災メール [08/12 15:29:18]
12日15時28分発表【長門市】大雨警報(土砂災害)を発表,高潮注意報を解除西部、中部では12日夕方まで、北部では12日夜遅くまで、土砂災害
長門市防災メール
長門市防災メール [08/12 13:30:11]
【路線名】市道岬東線(長門市油谷向津具下)【内容】法面崩壊のため通行止め復旧は未定です【問合せ】長門市役所油谷支所0837-32-1111
長門市防災メール
長門市防災メール [08/12 12:14:34]
令和7年8月7日から8月8日にかけて、Aさん方の固定電話に、Aさんの息子を名乗る男から電話で、「株で2000万円か稼いだが、会社から横領した
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ