[長門市防災メール] 防災・防犯 (No.1663116)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 長門市防災メール
公式サイト

うそ電話詐欺警戒警報の延長について
2022/01/26 16:25:24
1月20日から「うそ電話詐欺警戒警報」が発令されていますが、期間中に県内で4件の被害を確認したため、発令期間が2月2日までに延長されました。

県内では
○パソコンのウイルス除去・修復
○高額当選金を受け取るための手数料
○電話料金などの未納料金
等の名目で、電子マネーや現金振込を要求する架空料金請求詐欺が多発しています。

長門市内でも、昨年10月に被害者のもとに、有料サイト利用料金未納名目のメールが届き、その後、1月15日までの間に、
○インターネットに関する保険料
○ウイルス感染の賠償金
等の名目で、複数の口座に何度もお金を振り込まされてしまい、合計4,171万円の被害が発生しています。

 長門警察署では被害防止のため、身に覚えがないメールや電話での料金請求に対しては、慌てずに警察、家族、知人に相談するよう呼びかけています。

長門警察署(0837?22?0110)
スポンサーリンク

長門市防災メール の最新 (5件)

長門市防災メール
長門市防災メール [08/20 11:01:34]
長門市役所からのお知らせですこれは、Jアラートのテストです。長門市役所防災危機管理課
長門市防災メール
長門市防災メール [08/19 10:00:23]
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が8月20日(水)午前11時00分頃に実施されます。長門市におきましても様々な情報伝
長門市防災メール
長門市防災メール [08/14 13:53:47]
【路線名】市道砂利ヶ峠線(俵山から油谷河原)【内容】倒木のため通行止め8月14日(木)14時30分から通行止め予定復旧は未定です【問合せ】長
長門市防災メール
長門市防災メール [08/12 23:53:24]
12日23時52分発表【長門市】大雨注意報を発表(警報から注意報)西部では、13日朝まで土砂災害に警戒してください。
長門市防災メール
長門市防災メール [08/12 15:29:18]
12日15時28分発表【長門市】大雨警報(土砂災害)を発表,高潮注意報を解除西部、中部では12日夕方まで、北部では12日夜遅くまで、土砂災害
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ