不審電話に関する注意喚起
2021/09/02 12:43:39
|
令和3年9月2日、午前11時頃、長門市内居住の高齢者宅に、「クレジットカードが不正に利用されています。個人情報が流出するかもしれませんので、データを抹消しましょうか。」という不審な電話がありました。
今後も同様の不審電話が発生するおそれがあり、さらに現金を要求してくることもありますので注意してください。なお、同様の電話があった場合は、長門警察署(0837−22−0110)までご連絡ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
長門市防災メール [04/23 10:41:34]
本日4月23日(水)から、環境省より今年度の暑さ指数、熱中症警戒アラート等の熱中症予防情報の提供が開始されました。熱中症予防のために、防災メ |
![]() |
長門市防災メール [04/15 11:30:16]
長門市高齢福祉課からお知らせをします。令和7年3月7日に行方不明者として情報発信した山口市の匿名女性(80歳代前半)は、発見されました。皆さ |
![]() |
長門市防災メール [04/14 17:32:38]
長門市農林水産課からクマの情報についてお知らせします。4月14日月曜日、6時15分頃に、国道191号線、ブルーラインカントリー倶楽部入り口付 |
![]() |
長門市防災メール [04/09 21:26:08]
長門市農林水産課からクマの目撃情報についてお知らせします。4月9日水曜日、19時00分頃に、JR山陰線人丸駅から古市駅間にある井堀踏切より2 |
![]() |
長門市防災メール [04/09 17:10:19]
長門市農林水産課からクマの目撃情報についてお知らせします。4月9日水曜日、13時10分頃に、油谷河原・大坊ダム付近でクマの子供の目撃情報があ |