[防府市メールサービス] 防災・防犯 (No.2421060)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 防府市メールサービス
公式サイト

▲「警察官をかたる不審電話の認知について」
2025/08/07 14:24:06
 昨日(令和7年8月6日)午後6時30分頃、
防府警察署のタナカススムを名乗る男から、
防府市内居住の70歳代、女性方の固定電話に
・詐欺グループを逮捕している
・犯人が持っていたリストにあなたの名前がある
・あなたの口座からお金が引き出されているかもしれない
・近くに家族は住んでいるか
・最近不審な電話はかかってきていないか
という不審電話がかかってきました。
 その後、警察に相談したため、被害は発生していませんが、
昨日、同様の不審電話を他にも3件認知しています。
 
 警察では、うそ電話詐欺被害防止対策として、
・留守番電話設定や防犯機能付き電話を利用し、相手を確認してから電話に出るなど、すぐに電話に出ない対策を講じる。
・相手が、実在する会社や公的機関を名乗っていても、すぐに信用せず、相手の電話番号などを確認した上で対応する。
・「個人情報が漏れている。」、「詐欺犯人を捕まえたらあなたの名前があった。」等の電話があれば詐欺を疑い、すぐに警察へ通報(相談)する。
・他人へ、『キャッシュカード』、『通帳』、『現金』を渡さない、『暗証番号』も絶対に伝えない。
等を呼び掛けていますので注意してください。

 防府警察署 0835-25-0110

配信者
防府市 くらし安全課(山口県防府市寿町7番1号)
TEL :0835?25?2165

このメールはメーリングリストで送信しているため返信できません。
配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき 、解約手続をお願いいたします。
e-hofu-d@xpressmail.jp
スポンサーリンク

防府市メールサービス の最新 (5件)

防府市メールサービス
防府市防災危機管理課からお知らせします。緊急地震速報の情報伝達訓練を実施しますので、あらかじめお知らせします。※この訓練は全国の自治体で一斉
防府市メールサービス
防府市農林水産振興課からのお知らせです。10月27日にお知らせした防府市大字新田に出没したイノシシについては、27日22:30頃に防府市大字
防府市メールサービス
防府市高齢福祉課からのお知らせです。市役所職員を名乗り、「介護保険に毎月減額があるのでお金の戻りがあるが、今日中に手続きをしないといけない。
防府市メールサービス
防府市農林水産振興課からのお知らせです。10月27日17:00分頃、防府市大字新田349番地(防府市浄化センター)付近で体長約1.2mのイノ
防府市メールサービス
防府市高齢福祉課(防府市みまもりSOSネットワーク)からお知らせします。10月15日午後2時52分に配信しました行方不明高齢者(65歳、男性
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ