[萩市防災メール] 防災・防犯 (No.920170)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 萩市防災メール
公式サイト

避難準備・高齢者等避難開始の発令
2018/07/06 09:23:31
本日8:56に萩市全域に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。

大雨により、今後、土砂災害や低地の浸水、一部河川の氾濫が発生するおそれがあります。
お年寄りの方など、避難に時間がかかる方は、避難を開始してください。
避難場所などへの避難が難しい場合は、崖から離れた部屋や2階など、家の中でより安全な場所に避難してください。
その他の方も、テレビやラジオの情報に注意するとともに、いつでも避難できるように準備してください。
現在、下記のとおり避難所を開設しています。
▼萩地域
総合福祉センター、漁協越ヶ浜支店、三見公民館、大井公民館、大島公民館、
見島ふれあい交流センター
▼川上地域
川上総合事務所
▼田万川地域
田万川コミュニィセンター、小川交流センター
▼むつみ地域
むつみコミュニティセンター、むつみ農村環境改善センター
▼須佐地域
須佐公民館、弥富交流促進センター
▼旭地域
旭マルチメディアセンター、旭活性化センター
▼福栄地域
福栄老人福祉センター
スポンサーリンク

萩市防災メール の最新 (5件)

萩市防災メール
萩市防災メール [10/30 11:09:26]
ツキノワグマの目撃件数が、全国的に増加傾向にあり、特に東北地方では人の生活圏での出没による人身被害等も発生しています。これから、秋の行楽シー
萩市防災メール
萩市防災メール [10/29 22:32:46]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月29日22時32分■発表官署:下関地方気象台■各地域の情報:[萩市]解除・
萩市防災メール
萩市防災メール [10/29 17:02:13]
塩分の摂りすぎは、心・脳血管疾患の原因となります。気づかないうちに摂っている塩について知り、健康で持続可能な食の未来を一緒に考えてみませんか
萩市防災メール
萩市防災メール [10/29 17:00:31]
11月1日(土)から、山口県央消防指令センターの運用を開始します。運用開始に先立ち、10月30日(木)に119番回線の切替作業を実施し、切替
萩市防災メール
萩市防災メール [10/29 04:29:11]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月29日04時28分■発表官署:下関地方気象台■各地域の情報:[萩市]発表・
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ