全般潮位情報(全国)
2017/11/01 11:11:29
|
大潮による高い潮位に関する全般潮位情報 第1号
平成29年11月1日11時00分 気象庁地球環境・海洋部発表 (見出し) 11月4日の満月の前後は大潮の時期にあたり、満潮の時間帯を中心に潮位が高くなります。東北地方から関東地方北部にかけての太平洋沿岸、西日本の沿岸の一部では、海岸や河口付近の低地で浸水や冠水のおそれがあります。 (本文) 11月4日の満月の前後は大潮の時期にあたるため、満潮の時間帯を中心に潮位が高くなる所があります。 また、平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震により、東北地方から関東地方北部にかけての太平洋沿岸では地盤が大きく沈下しています。 このため、東北地方から関東地方北部にかけての太平洋沿岸、中国地方、四国地方、九州北部地方、九州南部の沿岸の一部では、11月2日から11月9日にかけて、満潮の時間帯を中心に海岸や河口付近の低地で浸水や冠水のおそれがありますので注意してください。 なお、この期間中に低気圧の通過等があった場合や、短時間に海面が昇降を繰り返す副振動の発生等があった場合は、さらに潮位が上昇する可能性があります。 今後、地元気象台から発表される高潮警報・注意報や潮位情報に十分留意してください。 |
スポンサーリンク
|
萩市防災メール [02/01 15:33:27]
強い寒気に関する山口県気象情報第3号令和7年2月1日15時23分下関地方気象台発表(見出し)山口県では、4日から冬型の気圧配置が強まり大雪の |
|
萩市防災メール [02/01 12:00:36]
路線名:主要地方道(県道)萩川上線区間:上野の1地区付近規制:○片側交互通行(昼間)日時:令和7年2月3日(月)、4日(火)8:30?17: |
|
萩市防災メール [01/31 17:00:35]
3日から6日頃にかけて気温の低下が見込まれています。気温が氷点下になると、防寒の不十分な水道管は凍結や破裂の恐れがあります。屋外でむき出しの |
|
萩市防災メール [01/31 15:06:30]
強い寒気に関する山口県気象情報第2号令和7年1月31日15時03分下関地方気象台発表(見出し)山口県では、2月4日から冬型の気圧配置が強まり |
|
萩市防災メール [01/31 12:00:30]
令和7年3月31日をもって、《江崎幹部交番》における運転免許等申請窓口を終了します。運転免許証の更新等を控えている方は、早めの手続をお願いし |