[萩市防災メール] 防災・防犯 (No.500048)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 萩市防災メール
公式サイト

お盆によくある火災に注意!
2016/08/08 12:00:08
例年、お盆に仏壇のロウソクや墓掃除での刈草等の焼却に起因する火災が発生しています。先祖供養のために火を取扱う場合は、細心の注意が必要です。
<仏壇火災を防ぐポイント>
1.ロウソク付近に燃えやすいものを置かない。2.ろうそく立て等の敷物には防炎製品を使用する。3.供物をするときは衣服への着火に注意を払う。4.仏間が無人になるときはロウソクの火を消す。
<墓掃除時の火災を防ぐポイント>
1.刈草等の焼却は、風が強い日や燃えやすいものの近くで行わない。2.焼却の際は、消火用具を用意し、その場を離れない。3.焼却後は、確実に消火をする。
問:萩市消防本部予防課 0838-25-2798
スポンサーリンク

萩市防災メール の最新 (5件)

萩市防災メール
萩市防災メール [10/08 18:00:29]
健康座談会「働き盛り世代の健康」を開催します。市民の皆さんにぜひ知っていただきたい健康についての講演になります。普段健康を気にしていない方、
萩市防災メール
萩市防災メール [10/08 16:04:09]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月8日16時02分■発表官署:下関地方気象台■各地域の情報:[萩市]発表・波
萩市防災メール
萩市防災メール [10/08 12:11:44]
10月8日午前8時45分頃、萩市大字佐々並の市道釿切小松ヶ谷線(道の駅あさひから国道262号線を萩方面に約300m進み、左折して約2km進ん
萩市防災メール
萩市防災メール [10/08 12:00:15]
大切なご自身やご家族のために健診の受診をしましょう。申し込み締め切りの近い集団健診についてご案内します。※申し込み可能な休日健診は残り2回で
萩市防災メール
萩市防災メール [10/08 11:00:12]
ごみの減量という課題を解決するため、これまでの施策を見直し、時代の流れに沿った新たなごみの減量化施策を検討するにあたり、パブリックコメントを
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ