熱中症予防について
2016/05/26 10:09:24
|
今年も、5月から30℃以上の真夏日を観測している地域が続出しています。気象庁によると、今後も暑い日が続くとの予報が出ていますので熱中症には十分気をつけましょう。
ここで熱中症予防のポイントをあげます。 ●部屋の温度をこまめにチェック ●室温28℃を超えないように、エアコンや扇風機を上手に使いましょう ●のどが乾く前に水分補給 ●のどが乾かなくてもこまめに水分補給 ●外出の際は体をしめつけない涼しい服装で、日よけ対策 ●無理をせず、適度に休憩 ●日頃から栄養バランスの良い食事と体力づくりを心掛けましょう |
スポンサーリンク
|
![]() |
萩市防災メール [03/17 07:07:47]
17日7時06分発表【萩市】強風注意報を発表(警報から注意報),波浪注意報は継続【阿武町】強風注意報を発表(警報から注意報),波浪注意報は継 |
![]() |
萩市防災メール [03/17 06:00:23]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第5号令和7年3月17日05時33分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、17日朝 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 16:20:51]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第4号令和7年3月16日16時13分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、16日夜 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 16:20:15]
16日16時18分発表【萩市】暴風警報を発表,雷注意報波浪注意報は継続【阿武町】暴風警報を発表,雷注意報波浪注意報は継続山口県の海上では、1 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 11:35:58]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第3号令和7年3月16日11時03分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、16日夜 |