[萩市防災メール] 防災・防犯 (No.2423039)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 萩市防災メール
公式サイト

【防災情報】大雨と落雷及び突風に関する山口県気象情報
2025/08/09 16:34:25
府県気象情報をお知らせします。

■発表日時:2025年8月9日16時33分
■発表官署:下関地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
山口県では、引き続き9日夜のはじめ頃から10日夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。

■付加情報:
[気象概況]
 九州北部地方にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。この前線は9日夜には対馬海峡まで北上し、前線上の低気圧が11日にかけて日本海へ進む見込みです。
 このため、山口県では11日にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。また、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれもあります。

[雨の実況]
6日17時から9日16時までの降水量(アメダスによる速報値)
  萩市須佐  125.5ミリ
  山口市篠生  80.5ミリ
  山口市徳佐  66.0ミリ

[雨の予想]
9日から10日にかけて予想される1時間降水量は多い所で、
  西部 60ミリ
  中部 60ミリ
  東部 50ミリ
  北部 60ミリ
9日18時から10日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  西部 300ミリ
  中部 300ミリ
  東部 250ミリ
  北部 300ミリ
その後、10日18時から11日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  西部 150ミリ
  中部 150ミリ
  東部 120ミリ
  北部 150ミリ
その後、11日18時から12日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  西部 80ミリ
  中部 80ミリ
  東部 80ミリ
  北部 80ミリ
 線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。

[防災事項]
 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。
 落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

[補足事項]
 今後発表する警報や注意報、気象情報などに留意してください。
 土砂災害や浸水害、洪水災害のキキクル(危険度分布)に関しては、「気象庁ホームページ」などを確認してください。

 次の情報は、10日6時頃に発表する予定です。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hagi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hagi/home
スポンサーリンク

萩市防災メール の最新 (5件)

萩市防災メール
萩市防災メール [08/30 07:00:25]
■発表日時:2025年8月30日05時00分■対象日:本日(8月30日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:山口県にて熱中症警戒アラー
萩市防災メール
萩市防災メール [08/29 12:00:19]
旅券発給管理システム計画停止のため、以下の日程で旅券(パスポート)のオンライン申請及び申請状況照会ができませんので、ご注意ください。停止日時
萩市防災メール
萩市防災メール [08/28 17:00:18]
萩警察署からのお知らせです。8月25日から28日にかけて萩市や阿武町で息子をかたる詐欺の電話が多発しています。電話の内容は、〇同窓会の案内が
萩市防災メール
萩市防災メール [08/28 11:50:09]
世界遺産登録5周年(2020年)に、当時県内初寄港となった帆船「みらいへ」が再び、萩市へ寄港します。幕末に萩藩が恵美須ヶ鼻造船所跡で建造した
萩市防災メール
萩市防災メール [08/27 14:08:06]
萩警察署からのお知らせです。令和7年8月26日(火)、萩警察署管内に居住される女性の息子を装う者から、〇税金の支払いのため現金が至急必要にな
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ