運転卒業証制度の協賛企業・団体の募集について
2024/05/22 10:16:18
|
《運転卒業証制度とは?》
「運転卒業者サポート手帳」を協賛企業・団体に提示することで、各種割引等の様々な支援を受けることができます。 また、この手帳のほかに、「運転経歴証明書」を提示した場合(65歳以上の方)においても、一部支援が受けられるようになりました。 最近では、萩本陣の入浴料割引や萩博物館の入館料割引など、支援内容は順次拡大していきます。 《制度を利用するには?》 運転免許証を自主返納(有効期間中に、全部取消の申請)されると、 ・「運転卒業証」と「運転卒業者サポート手帳」(65歳以上の方) ・「運転経歴証明書」 の交付を受けることができます。 ※運転免許証を失効した方でも、受け取ることができる場合がありますので、詳しくは萩警察署にお尋ねください。 《協賛企業・団体を募集しています!》 高齢ドライバーの交通事故防止のための環境づくりに、事業者・関係団体と共に取り組んでおり、「運転卒業証制度」に協賛いただける企業・団体を広く募集しています。 協賛いただける企業・団体の方は、萩警察署にご連絡ください。 萩警察署 0838-26-0110 ▽配信者 萩市市民活動推進課(山口県萩市大字江向510番地) TEL 0838?25?3601 ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。 hagi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
萩市防災メール [03/17 07:07:47]
17日7時06分発表【萩市】強風注意報を発表(警報から注意報),波浪注意報は継続【阿武町】強風注意報を発表(警報から注意報),波浪注意報は継 |
![]() |
萩市防災メール [03/17 06:00:23]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第5号令和7年3月17日05時33分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、17日朝 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 16:20:51]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第4号令和7年3月16日16時13分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、16日夜 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 16:20:15]
16日16時18分発表【萩市】暴風警報を発表,雷注意報波浪注意報は継続【阿武町】暴風警報を発表,雷注意報波浪注意報は継続山口県の海上では、1 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 11:35:58]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第3号令和7年3月16日11時03分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、16日夜 |