令和6年度 地域防災リーダー養成研修会の参加者を募集します
2024/03/27 12:00:31
|
この研修会は、各地区や町内会等において、自主防災組織の育成や防災訓練等の活動を中心的に行う防災リーダーの養成を目的としています。
【対象者】 ○市内在住の方で、 ・防災に興味のある方 ・各地区、各町内会等で防災活動に協力できる方(資格等がない方も参加可能です。) ・これまでに地域防災リーダー養成研修会に参加されたことのない防災士や消防団員の方 ○1年を通じて5回開催(予定) 第1回目 ・開催日時 令和6年5月25日(土)午前9時?12時 ・開催場所 萩市総合福祉センター 多目的ホール ※第2回目以降の詳細は萩市ホームページに記載しています。 https://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/7/h52744.html 【申し込み】 ○4月30日(月)までに、メールで下記アドレスに申し込みをお願いします。 ・送信先 防災危機管理課 bousai@city.hagi.lg.jp ・氏名、ふりがな、年齢、防災士の資格の有無、消防団員所属の有無を記入し送信してください。 ※bousai@city.hagi.lg.jpからのメールを受信できるよう設定をお願いします。 ※連絡のとれるメールアドレスから送信をお願いします。 (申込専用リンク) 地域防災リーダー https://mail-to.link/m8/6kt9gp ------------------------------ ▽配信者 萩市防災危機管理課(山口県萩市大字江向510番地) TEL 0838-25-3808 ▽このメールは、メーリングリストで送信しているため、返信できません。 ▽配信停止を希望される方は、下記のアドレスへ空メールをお送りいただき、解約手続きをお願いいたします。 hagi-d@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
萩市防災メール [03/17 07:07:47]
17日7時06分発表【萩市】強風注意報を発表(警報から注意報),波浪注意報は継続【阿武町】強風注意報を発表(警報から注意報),波浪注意報は継 |
![]() |
萩市防災メール [03/17 06:00:23]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第5号令和7年3月17日05時33分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、17日朝 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 16:20:51]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第4号令和7年3月16日16時13分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、16日夜 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 16:20:15]
16日16時18分発表【萩市】暴風警報を発表,雷注意報波浪注意報は継続【阿武町】暴風警報を発表,雷注意報波浪注意報は継続山口県の海上では、1 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 11:35:58]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第3号令和7年3月16日11時03分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、16日夜 |