[萩市防災メール] 防災・防犯 (No.2115471)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 萩市防災メール
公式サイト

春季火災予防運動実施中
2024/03/01 10:00:40
3月1日(金)から7日(木)は、春季全国火災予防運動です。

◎住宅防火 いのちを守る 10のポイント
4つの習慣!
1.寝たばこは、絶対にしない、させない。
2.ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。
3.こんろを使うときは、火のそばを離れない。
4.コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く。
6つの対策!
1.火災発生を防ぐためには、ストーブやこんろ等は、安全装置の付いた機器を使用する。
2.火災の早期発見のために、住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する。
3.火災の拡大を防ぐために、部屋を整理整頓し、寝具、衣類及びカーテンは防炎品を使用する。
4.火災を小さいうちに消すために、消火器等を設置し、使い方を確認しておく。
5.お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく。
6.防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う。

◎火災予防運動の主なイベント
火災予防作品展(住宅用火災警報器展示)
場所
明倫学舎3号館2階ふれ愛ギャラリー萩ぶらっと
期間
3月1日(金)?7日(木)
午前9時?午後6時

問い合わせ 
萩市消防本部予防課 
TEL 0838-25-2798
-----------------------------
▽配信者
萩市消防本部予防課
萩市大字江向428番地2 
TEL 0838-25-2798
スポンサーリンク

萩市防災メール の最新 (5件)

萩市防災メール
萩市防災メール [08/15 12:00:54]
萩市公式ホームページで閲覧、または市報を音読した音声データを聴くことができます。是非、ご覧ください♪■「広報萩」2025年8月15日号⇒ht
萩市防災メール
萩市防災メール [08/15 11:26:36]
8月15日(金)午前9時30分頃、佐々並地区、国道262号日南瀬バス停交差点から舞谷方面へ約300mの付近で、体長約1メートルのクマの目撃情
萩市防災メール
萩市防災メール [08/15 10:00:25]
本日、8月15日は「戦没者を追悼し平和を祈念する日」にあたり、政府主催による全国戦没者追悼式が開催されます。先の大戦において亡くなられた方々
萩市防災メール
萩市防災メール [08/15 07:00:15]
■発表日時:2025年8月15日05時00分■対象日:本日(8月15日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:山口県にて熱中症警戒アラー
萩市防災メール
萩市防災メール [08/14 07:00:16]
■発表日時:2025年8月14日05時00分■対象日:本日(8月14日)■発表官署:環境省■情報形態:発表■概要:山口県にて熱中症警戒アラー
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ