[萩市防災メール] 防災・防犯 (No.2090845)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 萩市防災メール
公式サイト

NTTファイナンスをかたる詐欺に注意!
2024/01/05 15:13:25
萩警察署からのお知らせです。
1月?(木)管内居住の50歳代女性の携帯電話に、NTTファイナンスをかたり、「未納料金がある」などと架空の料金を請求する不審電話が国際電話番号(+国番号)からありましたが、詐欺を疑った女性が警察に相談したことから被害はありませんでした。
国際電話は、+1がアメリカ・カナダ、+44がイギリス、+61がオーストラリア、+86が中華人民共和国、+84がベトナムです。
うそ電話詐欺被害に遭わないためには、
○初めて話す相手との電話は、話の内容をメモすること。
○相手がひとしきり話をしたら、「○○と相談します」と言って電話を切り、書いたメモを基に家族や警察に相談すること。
が大切です。
また、
○非通知や、050(IP電話番号等)、03(東京の市外局番)、06(大阪の市外局番)からの電話にも注意する。
○相手の身分や内容を安易に信じない。
○身に覚えのない請求は無視する。
○電話やメールでお金の話が出たら、詐欺を疑う。
ようにしましょう。

萩警察署 0838-26-0110
萩市消費生活センター 0838-25-0999
スポンサーリンク

萩市防災メール の最新 (5件)

萩市防災メール
萩市防災メール [11/15 09:38:26]
11月15日午前7時15分頃、萩市三見、手水川の金峰神社付近の山林で体長約1mのクマが目撃されました。付近の方は、農作物や生ごみを屋外に放置
萩市防災メール
萩市防災メール [11/15 09:30:10]
『はぎマルシェ』を場所を中央公園で開催します。旬のおいしい野菜や果物・花・その他萩産の農林水産物を使った加工品等が揃っています。詳しい出店内
萩市防災メール
萩市防災メール [11/14 15:00:24]
『はぎマルシェ』を場所を中央公園で開催します。旬のおいしい野菜や果物・花・その他萩産の農林水産物を使った加工品等が揃っています。詳しい出店内
萩市防災メール
萩市防災メール [11/14 13:00:19]
萩市メンタルヘルス講座を開催します。いつまでも健康に過ごすために、心の健康も大切にしませんか?多くの皆さまのご来場をお待ちしています。日時1
萩市防災メール
萩市防災メール [11/14 12:00:26]
「高齢者の交通事故防止県民運動」が11月15日(土)まで実施されます。【高齢歩行者の方へ】・横断前はもちろん横断中も油断せず、左右の安全確認
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ