クマとの遭遇に注意して下さい!
2020/10/28 18:01:42
|
全国的にクマの出没件数が増加し、2016年以降最多となっています、またクマによる人身被害も多発しています、人身被害については山中はもちろんのこと、民家周辺のほ場、玄関先など身近な場所で起きています。
山口県内でも目撃が相次ぎ4月からの目撃回数は300回を超えています。 今の時期クマは冬眠に備え活発に捕食をしています、今年はドングリなどが凶作ともいわれており、里山への出没が予測されます。 家の周りにクマのエサとなるものを置かない、食べない柿の実などは除去する、ほ場に野菜の残渣を捨てないなどに注意しクマを近づけないようにして下さい。 また、外で活動をする際にはラジオや鈴など音の出るものを携帯するようにして下さい。 もし、クマに遭遇した場合は慌てず、クマに背を向けないようにゆっくりとその場を離れて下さい。騒ぐとクマが興奮するので大声を出したり、走って逃げるようなことはしないで下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
萩市防災メール [02/24 12:24:28]
令和7年2月24日12時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号:191号交点(土原)?萩秋芳線 |
![]() |
萩市防災メール [02/24 11:44:19]
大雪に関する山口県気象情報第7号令和7年2月24日10時57分下関地方気象台発表(見出し)山口県では24日夕方にかけて、平地、山地ともに大雪 |
![]() |
萩市防災メール [02/24 09:05:07]
令和7年2月24日9時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号:191号交点(土原)?萩秋芳線交 |
![]() |
萩市防災メール [02/24 08:30:25]
気象台発表の概要萩市は乾燥注意報及び強風注意報が発表され、空気が乾燥し火災が発生しやすく、火災が発生した場合、強風により延焼しやすい気象状況 |
![]() |
萩市防災メール [02/24 07:39:18]
令和7年2月24日7時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号萩秋芳線交点(角力場)?9号交点( |