クマとの遭遇に注意して下さい!
2020/10/28 18:01:42
|
全国的にクマの出没件数が増加し、2016年以降最多となっています、またクマによる人身被害も多発しています、人身被害については山中はもちろんのこと、民家周辺のほ場、玄関先など身近な場所で起きています。
山口県内でも目撃が相次ぎ4月からの目撃回数は300回を超えています。 今の時期クマは冬眠に備え活発に捕食をしています、今年はドングリなどが凶作ともいわれており、里山への出没が予測されます。 家の周りにクマのエサとなるものを置かない、食べない柿の実などは除去する、ほ場に野菜の残渣を捨てないなどに注意しクマを近づけないようにして下さい。 また、外で活動をする際にはラジオや鈴など音の出るものを携帯するようにして下さい。 もし、クマに遭遇した場合は慌てず、クマに背を向けないようにゆっくりとその場を離れて下さい。騒ぐとクマが興奮するので大声を出したり、走って逃げるようなことはしないで下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
萩市防災メール [03/17 07:07:47]
17日7時06分発表【萩市】強風注意報を発表(警報から注意報),波浪注意報は継続【阿武町】強風注意報を発表(警報から注意報),波浪注意報は継 |
![]() |
萩市防災メール [03/17 06:00:23]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第5号令和7年3月17日05時33分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、17日朝 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 16:20:51]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第4号令和7年3月16日16時13分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、16日夜 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 16:20:15]
16日16時18分発表【萩市】暴風警報を発表,雷注意報波浪注意報は継続【阿武町】暴風警報を発表,雷注意報波浪注意報は継続山口県の海上では、1 |
![]() |
萩市防災メール [03/16 11:35:58]
暴風と高波及び降ひょうに関する山口県気象情報第3号令和7年3月16日11時03分下関地方気象台発表(見出し)山口県の沿岸の海域では、16日夜 |