[萩市防災メール] 防災・防犯 (No.1381072)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 萩市防災メール
公式サイト

山口県気象情報
2020/09/07 06:03:09
令和2年台風第10号に関する山口県気象情報 第8号
令和 2年 9月 7日05時55分 下関地方気象台発表

(見出し)
大型で非常に強い台風第10号が接近し、山口県のほぼ全域が暴風域に入っ
ています。暴風やうねりを伴った高波に警戒してください。

(本文)
 大型で非常に強い台風第10号は、7日6時には対馬市の南西約40キロ
にあって、1時間におよそ40キロの速さで北へ進んでいるものと推定され
ます。
 山口県では、ほぼ全域が風速25メートル以上の暴風域に入っており、最
接近は7日朝の見込みです。
 このため、瀬戸内側と陸上では7日昼前まで、日本海側では7日夕方にか
けて非常に強い風が吹き、日本海側では7日夕方にかけてうねりを伴った大
しけとなるでしょう。
 また、台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込むため、7日夕方にかけて大
気の状態が非常に不安定となり局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの
激しい突風が発生するおそれがあります。

<風の予想>
7日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
 日本海側 25メートル(35メートル)
 瀬戸内側 25メートル(35メートル)
 陸上   20メートル(35メートル)

<波の予想>
7日に予想される波の高さ
 日本海側 7メートル うねりを伴う
 瀬戸内側 4メートル うねりを伴う

<雨の予想>
7日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、
 西部 20ミリ
 中部 40ミリ
 東部 40ミリ
 北部 20ミリ

7日6時から8日6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所
で、
 西部 50ミリ
 中部 80ミリ
 東部 80ミリ
 北部 50ミリ

<防災事項>
 暴風やうねりを伴った高波に警戒してください。
 落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づ
く兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。

 今後発表する警報や注意報、竜巻注意情報、気象情報などに留意してくだ
さい。
 台風の進路予想や、土砂災害、浸水害、洪水の危険度分布に関しては「気
象庁ホームページ」などを確認してください。
スポンサーリンク

萩市防災メール の最新 (5件)

萩市防災メール
萩市防災メール [11/15 09:38:26]
11月15日午前7時15分頃、萩市三見、手水川の金峰神社付近の山林で体長約1mのクマが目撃されました。付近の方は、農作物や生ごみを屋外に放置
萩市防災メール
萩市防災メール [11/15 09:30:10]
『はぎマルシェ』を場所を中央公園で開催します。旬のおいしい野菜や果物・花・その他萩産の農林水産物を使った加工品等が揃っています。詳しい出店内
萩市防災メール
萩市防災メール [11/14 15:00:24]
『はぎマルシェ』を場所を中央公園で開催します。旬のおいしい野菜や果物・花・その他萩産の農林水産物を使った加工品等が揃っています。詳しい出店内
萩市防災メール
萩市防災メール [11/14 13:00:19]
萩市メンタルヘルス講座を開催します。いつまでも健康に過ごすために、心の健康も大切にしませんか?多くの皆さまのご来場をお待ちしています。日時1
萩市防災メール
萩市防災メール [11/14 12:00:26]
「高齢者の交通事故防止県民運動」が11月15日(土)まで実施されます。【高齢歩行者の方へ】・横断前はもちろん横断中も油断せず、左右の安全確認
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ