ダニ媒介性疾患の予防について
2019/05/08 13:24:13
|
病原体をもつマダニやツツガムシに咬まれると、感染症にかかることがあります。
春から秋にかけてダニの活動が活発になりますので、注意が必要です。 ダニに咬まれても、痛みやかゆみはあまりなく、気づかないことが多いようです。 野外活動後の着替え時などに、体にダニが吸着していないかどうかを確認してください。 また、やぶや草むらなどは特にダニの生息が考えられますので、予防のために長袖、長ズボン、足を完全に覆う靴下・靴の着用等、肌の露出を少なくすることが大切です。 吸血中のダニに気がついた際は、できるだけ医療機関(皮膚科)で処置してください。 咬まれた後に、発熱等の症状があった場合は、医療機関を受診してください。 |
スポンサーリンク
|
萩市防災メール [11/28 11:14:07]
11月26日より不通となった須佐歴史民俗資料館の電話について、復旧しましたのでお知らせします。須佐歴史民俗資料館TEL:08387-6-39 |
|
萩市防災メール [11/28 06:00:41]
暴風と落雷及び降ひょうに関する山口県気象情報第8号令和6年11月28日05時40分下関地方気象台発表(見出し)日本海側の沿岸の海域では、28 |
|
萩市防災メール [11/27 21:31:28]
27日21時30分発表【萩市】強風注意報を発表(警報から注意報),雷注意報波浪注意報は継続【阿武町】強風注意報を発表(警報から注意報),雷注 |
|
萩市防災メール [11/27 16:46:06]
暴風と落雷に関する山口県気象情報第7号令和6年11月27日16時43分下関地方気象台発表(見出し)日本海側の沿岸の海域では、28日夜遅くにか |
|
萩市防災メール [11/27 12:00:49]
クマは冬眠に入る前の今の時期に、エサを求めて人里近くまで行動範囲が拡大するおそれがあるため、より一層の注意が必要です。クマの出没やクマによる |