水道管の凍結防止(注意)
2018/12/26 12:00:08
|
明日27日から29日にかけて寒波の襲来が見込まれます。
気温が氷点下4℃以下になると,防寒の不十分な水道管は水が凍ったり,破裂したりすることがあります。 屋外でむき出しの水道管は,保温材や毛布,布などを巻き,さらにビニールテープを巻くと効果的です。 メーター器も毛布や布などで保温してください。 凍結した場合は,熱湯はかけずに自然に溶けるまで待ちましょう。 凍結により給水装置(温水器,ボイラー,宅内配管等)が破損した場合にかかる費用は,所有者の負担となります。 修理は指定水道工事店へ依頼してください。 ※詳しくは「市報12月1日号」,「萩市ホームページ」をご覧ください。 問:萩市上下水道局 TEL:25-2398 または各総合事務所まで |
スポンサーリンク
|
萩市防災メール [02/02 12:00:23]
陸上自衛隊がむつみ演習場外を通行する行軍訓練が実施されます。日時令和7年2月3日(月)午後5時?2月4日(火)午前6時場所むつみ演習場?山口 |
|
萩市防災メール [02/02 10:11:13]
萩市大井付近行政区:大井後地目標:大井浦バス停(防長)付近交通事故の模様・救助工作車等が出動中です。・付近は交通渋滞の恐れがあります。※関係 |
|
萩市防災メール [02/02 06:04:47]
大雪に関する山口県気象情報第2号令和7年2月2日05時30分下関地方気象台発表(見出し)中部と東部の山地では、大雪のおそれはなくなりました。 |
|
萩市防災メール [02/01 15:33:27]
強い寒気に関する山口県気象情報第3号令和7年2月1日15時23分下関地方気象台発表(見出し)山口県では、4日から冬型の気圧配置が強まり大雪の |
|
萩市防災メール [02/01 12:00:36]
路線名:主要地方道(県道)萩川上線区間:上野の1地区付近規制:○片側交互通行(昼間)日時:令和7年2月3日(月)、4日(火)8:30?17: |