『年末年始交通安全県民運動』
2017/12/06 14:00:07
|
12月10日から来年1月3日まで、年末年始の交通安全県民運動が実施されます。重点目標は、反射材・ハイビームの活用促進、スピードダウンの推進、子供と高齢者の事故防止、自転車安全利用の推進、シートベルト等着用の徹底、飲酒運転の根絶です。
運転者は「多分大丈夫だろう」、歩行者も「自分は見えているだろう」と思い込まずに、「人が出てくるかもしれない」、「自分は見えてないかもしれない」など、「かもしれない」を考えて、安全確保に努めましょう。 下関市防災安全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
下関市防災メール [04/03 14:41:08]
14:35現在以下渋滞を伴う事故が発生しました。■渋滞を伴う事故▼関門橋山中トンネル付近(門司IC→門司港IC)(上り山口方面)【ご注意】渋 |
![]() |
下関市防災メール [04/02 14:00:45]
4月になり新年度が始まり、新たな環境で新生活を迎える方もいるでしょう。この機会にお住まいの地域のハザードマップで避難所や避難経路の再確認をし |
![]() |
下関市防災メール [03/31 12:12:11]
認知症高齢者サポーターメールNo.7-4で情報提供をお願いした、【82歳】【女性】は発見されました。ご協力ありがとうございました。長寿支援課 |
![]() |
下関市防災メール [03/30 08:06:07]
8:00現在マイルート内の通行止が解除されました。■通行止▼中国道美祢西IC→下関JCT(下り下関方面)事故【ご注意】前後の区間が継続して通 |
![]() |
下関市防災メール [03/30 05:11:07]
5:05現在以下の区間が通行止になりました。■通行止▼中国道美祢西IC→下関JCT(下り下関方面)事故ハイウェイ交通情報へ◆PC版アイハイウ |