[下関市防災メール] 防災・防犯 (No.752781)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 下関市防災メール
公式サイト

『下関市防災士養成講座受講者追加募集』
2017/10/04 14:00:08
防災士とは、自主防災組織のリーダー及び社会の防災・減災のため、NPO法人日本防災士機構が認定する資格です。
下関市で防災士養成講座を開催しますが、今回、追加の申し込みが可能となりましたのでお知らせします。
・日程:平成29年11月18日(土)、19日(日)
・会場:下関市消防局(下関市岬之町17-1)
・募集定員:17名
・受講料:11,000円(教材費、受験料、資格登録料)
・申込締切:10月19日(木)(定員になり次第終了)
・連絡先:下関市防災安全課 電話231-9333
スポンサーリンク

下関市防災メール の最新 (5件)

下関市防災メール
下関市防災メール [07/02 14:00:44]
今年は、平年より22日早く、6月27日頃に梅雨明けしたとの発表がありました。これからは晴天の日が続くことが予想されます。一方で、気温の上昇に
下関市防災メール
下関市防災メール [06/27 09:55:12]
湯の原ダムの放流は、6月27日9時23分に放流停止です。下関市防災危機管理課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
下関市防災メール
下関市防災メール [06/24 21:00:10]
湯の原ダムは、6月24日22時00分から放流が行われます。放流に先立ってサイレンでお知らせしますが、下流河川の水位上昇に十分注意してください
下関市防災メール
下関市防災メール [06/23 13:30:42]
大字清末長府小月バイパス国道2号線清末東交差点北側付近で発生した火災は、鎮火しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
下関市防災メール
下関市防災メール [06/23 13:13:42]
大字清末長府小月バイパス国道2号線清末東交差点北側付近で車両火災が発生したとの通報により、消防車が出動しています。登録内容の変更・配信解除は
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ