[下関市防災メール] 防災・防犯 (No.2240102)
気象警報・注意報
2024/09/18 14:30:14
|
2024年09月18日14時29分 発表 強風・高潮注意報が発表されました。
【下関市】 雷注意報 強風注意報 高潮注意報
高潮 :警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況)
【雷危険度】 18日昼過ぎ :注意報級 18日夕方 :注意報級 18日夜のはじめ頃:注意報級 18日夜遅く :注意報級未満 19日未明 :注意報級未満 19日明け方 :注意報級未満 19日朝 :注意報級未満 19日昼前 :注意報級未満 19日昼過ぎ :注意報級未満 付加事項:突風 【風危険度】 日本海側 18日昼過ぎ :注意報級未満 18日夕方 :注意報級未満 18日夜のはじめ頃:注意報級 18日夜遅く :注意報級 19日未明 :注意報級 19日明け方 :注意報級 19日朝 :注意報級 19日昼前 :注意報級 19日昼過ぎ :注意報級 以後も注意報級 【風:風向・最大風速】 日本海側 18日昼過ぎ :東の風 6メートル 18日夕方 :東の風 6メートル 18日夜のはじめ頃:南東の風 10メートル 18日夜遅く :南東の風 10メートル 19日未明 :南東の風 10メートル 19日明け方 :南東の風 10メートル 19日朝 :南東の風 10メートル 19日昼前 :南東の風 10メートル 19日昼過ぎ :南東の風 10メートル 【高潮危険度】 周防灘 18日昼過ぎ :注意報級未満 18日夕方 :注意報級未満 18日夜のはじめ頃:注意報級 18日夜遅く :注意報級 19日未明 :注意報級 19日明け方 :注意報級 19日朝 :注意報級 19日昼前 :注意報級 19日昼過ぎ :注意報級 ピーク:18日18時頃 【高潮:最高潮位】 周防灘 18日昼過ぎ :標高0.2メートル 18日夕方 :標高0.1メートル 18日夜のはじめ頃:標高2.4メートル 18日夜遅く :標高2.4メートル 19日未明 :標高2.4メートル 19日明け方 :標高2.4メートル 19日朝 :標高2.4メートル 19日昼前 :標高2.4メートル 19日昼過ぎ :標高2.4メートル
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/
|
スポンサーリンク
|
 |
彦島江の浦町三丁目江浦小学校付近で発生した建物火災は、鎮火しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 |
 |
彦島江の浦町三丁目江浦小学校付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス |
 |
湯の原ダムの放流は、5月10日9時58分に放流停止です。下関市防災危機管理課登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 |
 |
2025年05月09日20時25分発表暴風警報が強風注意報に切り替わりました。大雨注意報が解除されました。【下関市】雷注意報強風注意報波浪注 |
 |
湯の原ダムは、5月9日19時00分から放流が行われます。放流に先立ってサイレンでお知らせしますが、下流河川の水位上昇に十分注意してください。 |
山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday
7,666萩市防災メール
6,017柳井市防災メール New!
5,912平生町防災メール New!
4,867岩国市防災メール
4,788光市メール配信サービス New!
4,672下関市防災メール
3,476山口市防災メール
2,494山口県防災情報メール
2,220周南市 しゅうなんメールサービス
2,121うべメールサービス(宇部市防災メール)
1,955長門市防災メール
1,608防府市メールサービス
1,374田布施町メール配信サービス New!
1,353美祢市安全・安心メールサービス
1,190山陽小野田市防災メール
1,127くだまつ防災メール配信サービス
404周防大島町防災メール配信システム
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。