下関市の防災情報の提供について
2020/05/13 14:00:09
|
下関市から提供する防災に関する情報は、各種ハザードマップ、防災行政無線の屋外スピーカーからの音声及び消防車・広報車による移動広報、これらを補完する緊急情報自動案内(0180−99−8080)、カモンFMの緊急割込み放送、そして避難情報等をお知らせする防災メールがあります。
緊急速報メールは携帯会社のサービスで、登録の必要はなく中継局毎に該当エリアの気象や災害の状況のみを報じます。 まもなく出水期に入ります。各自で防災情報の入手手段を確認しましょう。 下関市防災危機管理課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
下関市防災メール [04/15 09:20:44]
9:15現在マイルート内の通行止が解除されました。■通行止▼関門トンネル下関料金所→門司料金所(下り福岡方面)路上障害物【ご注意】前後の区間 |
![]() |
下関市防災メール [04/15 09:20:38]
9:15現在マイルート内の通行止が解除されました。■通行止▼関門トンネル門司料金所→下関料金所(上り山口方面)路上障害物【ご注意】前後の区間 |
![]() |
下関市防災メール [04/15 08:50:42]
8:45現在以下の区間が通行止になりました。■通行止▼関門トンネル門司料金所→下関料金所(上り山口方面)路上障害物ハイウェイ交通情報へ◆PC |
![]() |
下関市防災メール [04/15 08:50:36]
8:45現在以下の区間が通行止になりました。■通行止▼関門トンネル下関料金所→門司料金所(下り福岡方面)路上障害物ハイウェイ交通情報へ◆PC |
![]() |
下関市防災メール [04/11 13:50:11]
認知症高齢者サポーターメールNo.7-3で情報提供をお願いした、【80歳台前半】【男性】は発見されました。ご協力ありがとうございました。長寿 |