[周防大島町防災メール配信システム] 防災・防犯 (No.1033887)
町外の温浴施設の入浴支援について
2018/11/30 14:26:04
|
周防大島町の住民に対し、町外温浴施設より入浴支援を受けておりましたが、下記のとおり無料開放を終了します。引き続き、入浴には周防大島町の住民であることの身分証明書(免許証・保険証等)の提示が必要です。詳しくは各施設へお問い合わせください。
柳井市 「アクアヒルやない」【12月2日(日)まで】・柳井市新庄1326-1・電話0820-24-0025・入浴料無料・火曜日から土曜日10時から21時まで(受付20時まで)・日曜日10時から18時まで(受付17時まで)・月曜日は休館日
上関町 「上関海峡温泉 鳩子の湯」【12月2日(日)まで】・上関町大字室津924・電話0820-62-1126・入浴料無料・10時から21時まで(受付20時まで)・第3水曜日は定休日
岩国市 「由宇青少年自然の家 ふれあいパーク」【11月30日(金)まで】・岩国市由宇町2273-2・電話0827-63-1513・入浴料無料・10時から15時まで
「ゆう温泉」・岩国市由宇町777・電話0827-63-0755・入浴料大人500円(通常865円)小学生以下無料(通常430円)・10時から21時まで・火曜日は休館日
「由宇老人福祉センター」【11月30日(金)まで】・岩国市由宇町802・電話0827-63-0675・入浴料無料・9時から13時30分まで・開館日月、水、金曜日(祝日は休館)※1回で入浴できる人数は男女各8人程度
光市 「三島温泉健康交流施設 ゆーぱーく光」【11月30日(金)まで】・光市三井6-6-1・電話0833-76-0666・入浴料無料・10時から21時まで(受付20時30分まで)・月曜日は休館日
長門市 「黄波戸温泉交流センター」【12月15日(土)まで】・長門市日置上3137-1・電話0837-37-4320・入浴料無料・10時から20時まで・月曜日は休館日
「湯免ふれあいセンター」【12月15日(土)まで】・長門市三隅中湯免251-6・電話0837-43-1000・入浴料無料・10時から21時まで(受付20時30分まで)・火曜日は休館日
(周防大島町)
|
スポンサーリンク
|
 |
17日7時06分発表【周防大島町】暴風警報波浪警報を解除山口県では、17日夕方まで強風や高波に注意してください。【本文ここまで】■発行者・お |
 |
これは、Jアラートのテストです。【本文ここまで】■発行者・お問合せ先周防大島町役場〒742-2192山口県大島郡周防大島町大字小松126-2 |
 |
7日22時15分発表【周防大島町】暴風雪警報波浪警報を解除山口県では、風雪や大雪、高波、乾燥、低温、電線等への着雪に注意してください。【本文 |
 |
7日10時29分発表【周防大島町】暴風雪警報波浪警報を発表山口県の海上では、暴風雪に警戒してください。西部、中部、東部では、高波に警戒してく |
 |
これは、Jアラートのテストです。【本文ここまで】■発行者・お問合せ先周防大島町役場〒742-2192山口県大島郡周防大島町大字小松126-2 |
山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday
7,666萩市防災メール
6,017柳井市防災メール New!
5,912平生町防災メール New!
4,867岩国市防災メール
4,788光市メール配信サービス New!
4,672下関市防災メール
3,476山口市防災メール
2,494山口県防災情報メール
2,220周南市 しゅうなんメールサービス
2,121うべメールサービス(宇部市防災メール)
1,955長門市防災メール
1,608防府市メールサービス
1,374田布施町メール配信サービス New!
1,353美祢市安全・安心メールサービス
1,190山陽小野田市防災メール
1,127くだまつ防災メール配信サービス
404周防大島町防災メール配信システム
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。