【災害・緊急情報】と【消防情報】に区 分してメール配信を行います。
2015/03/03 12:00:34
|
消防本部では、えたじまお知らせメールを【災害・緊急情報】と【消防情報】に区分してメールの配信を行います。
【災害・緊急情報】は、市内で発生した火災発生・鎮火即報、社会的影響のある 事故発生・終息を配信します。 【消防情報】は,消防に関するイベント、お知らせ、注意喚起に分けて配信 します。 配信を新規に希望される方は、江田島市のホームページのQRコードからアクセスして配信を希望する項目にチェックしてください。 なお、既に登録されている方は受信メールから配信項目の変更を行ってください。 【お願い】 申込む前に、必ずえたじまお知らせメールに関する説明と 利用規約をお読みください。 ■問い合わせ先 ---------------------------- ・消防本部警防課 電話:0823(40)0119 ---------------------------- ※このメールから返信しても届きません。 お手数ですが、お電話でお問い合わせください。 配信項目の変更・解除はこちらから。 http://www.city.etajima.hiroshima.jp/mail/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
えたじまお知らせメール [02/05 12:00:06]
平素より、宇品〜三高航路をご利用頂き、誠に有難うございます。宇品〜三高航路は通常2隻のフェリーを使用し運航を行っておりますが、このたび船舶の |
![]() |
えたじまお知らせメール [01/26 12:00:07]
平素より、当航路をご利用いただき誠にありがとうございます。今般、切串港(西沖桟橋)へ夜間便の寄港ができないことから、令和7年1月27日(月) |
![]() |
えたじまお知らせメール [01/24 16:00:06]
2月1日(土)から、「柿浦桟橋」バス停(大柿高校方面行のみ)を柿浦交流プラザ前に移設いたします。ご利用の際には、お間違いのないようご注意くだ |
![]() |
えたじまお知らせメール [01/07 18:00:07]
平素より、当航路をご利用いただき誠にありがとうございます。さて、今般、切串港(西沖桟橋)の夜間利用の調整がつかないことから、当面の間、夜間便 |
![]() |
えたじまお知らせメール [01/06 18:00:06]
平素より、宇品〜三高航路をご利用頂き、誠に有難うございます。宇品〜三高航路は通常2隻のフェリーを使用し運航を行っておりますが、このたび船舶の |