災害相談臨時窓口を設置します
2018/07/19 14:34:38
|
被災者の皆様へ
平成30年7月5日からの大雨による被害を受けられた皆様には、心からお見舞い申しあげます。 府中市では、今週末及び来週末の次の4日間に災害相談臨時窓口を開設します。 ●平成30年7月21日(土)・22日(日) 平成30年7月28日(土)・29日(日) ※時間は8時30分〜17時15分。 主な相談内容 ●今後の生活に関するご相談 ●り災証明書の発行に関するご相談 ●浸水(床上床下)被害に係る消毒薬配布 など 臨時窓口となりますので、被災現場確認や保険証の再発行など、即日対応できない場合があります。ご相談いただいた内容については、日を改めて担当スタッフが対応いたしますので、ご了承ください。 なお、上下地域の相談件数が落ち着いてきたことから、今回の臨時窓口は府中市役所地域福祉課(本庁舎)の開設のみとさせていただきます。 上下地域在住の皆様につきましては、期間中のご相談については府中市役所地域福祉課にお電話いただくか、お手数をおかけしますが直接おいでいただきますよう、よろしくお願いいたします。 【災害相談臨時窓口】 ■府中市役所 地域福祉課(電話0847−43−7148) ※月曜日〜金曜日は、上記の窓口に 「府中市役所 上下支所(電話0847−62−2111)」 「府中市社会福祉協議会(電話0847−47−1294)」 を加えた3箇所で、「災害相談窓口」を再開します。 お気軽にご相談ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
府中市メール配信サービス [02/21 18:00:24]
日本気象協会によりますと、23日(日)から25日(火)にかけて、冷え込みが厳しくなり、府中市がマイナス4?5度となる予報となっています。凍結 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/19 08:51:26]
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で不審者出没情報が入りました。・発生日時:2月18日(火)15時20分ごろ・発生場所:府中市上下 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/14 08:56:01]
令和7年2月14日午前0時35分頃に目崎町、中国バス府中営業所の北西の裏山付近においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/12 11:01:20]
発表日時:02月12日11時00分標題:国民保護情報(音声合成)発表内容:これは、Jアラートのテストです。詳細は総務省発表の情報を確認して下 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/10 17:00:31]
2月12日(水)、全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が全国一斉に実施されます。この試験に伴い、府中市でも防災行政無線など情報伝達 |