広島県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

広島県 - 府中市メール配信サービス
公式サイト

府中市被災者生活サポートボランティアセンター開設のお知らせ
2018/07/11 08:30:04
このたびの大雨による災害によって、被害を受けられた住民の皆さまには心よりお見舞申しあげます。
みなさまの生活と府中市全体の復興に向け、このたび「府中市被災者生活サポートボランティアセンター」を開設しました。
被災されたご自宅の清掃や片付け、生活の困りごとなど、お気軽にご相談ください。
また,ご近所に支援が必要な人、困っている人がおられましたらご連絡ください。

こんなお手伝いをします! 
○住居の清掃,片づけ など

支援を希望される人へ 
ボランティアの皆さんは、被災された方のお手伝いをしたいという気持ちから集まっています。なんでもできるわけではないということと、次の点をご了承ください。
○専門的技術を要することや危険をともなう作業など、ご要望にお応えできない場合もあります。
○ボランティアの参集の都合で、すぐにご要望にお応えできない場合もあります。
○ボランティアの活動への対価は無料です。食事等の用意も不要です。

依頼方法  
電話かFAXで当センターまでお申し込みください。
(FAXで申し込む場合は、連絡先・詳しい状況・希望日時・希望人数をお知らせください。)
 受付時間  
電 話 : 8:30〜17:15
FAX : 24時間受付(17:00以降は後日の確認になります)
 ※ご要望にお応えできない場合もありますのでご了承ください。

お願い
住民のみなさまで、片付け等のお手伝いいただける人は、
ぜひボランティアとして力を貸してください。

府中市被災者生活サポートボランティアセンター
本 所           
[住  所]  府中市広谷町919-3
[電話番号]  0847−47−1294
[FAX番号]  0847−47−1055
上下支所
[住  所]  府中市上下町上下869-5
[電話番号]  0847−62−2566
[FAX番号]  0847−62−4903

------------
※登録内容の変更・解除はコチラに空メールを送信しお手続きください
 fuchu@xpressmail.jp
スポンサーリンク
スポンサーリンク

府中市メール配信サービス の最新 (5件)

府中市メール配信サービス
府中市教育委員会からのお知らせです。令和6年5月29日(水)本日提供の給食のおかずに、金属片が混入しているのが発見されました。児童生徒及び保
府中市メール配信サービス
次の県道が通行規制解除になりました。・県道篠根高尾線(県道383号線)・県道小畠荒谷線(県道417号線)・県道木野山府中線(県道388号線)
府中市メール配信サービス
現在、大雨により、次の道路が通行止めとなっております。ご注意ください。・県道篠根高尾線(県道383号線)・県道小畠荒谷線(県道417号線)・
府中市メール配信サービス
令和6年5月24日午前2時頃に上下町上下、中元クリーニング裏山においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現時点でツキノワ
府中市メール配信サービス
発表日時:05月22日11時00分標題:国民保護情報(音声合成)発表内容:これは、Jアラートのテストです。詳細は総務省発表の情報を確認して下
スポンサーリンク

広島県のメールマガジン (16) Today Yestaday

5,834広島県防災情報メール通知サービス 2,389三原市メール配信システム 1,609府中市メール配信サービス 897呉市防災情報メール配信サービス 704はつかいちし安全・安心メール配信サービス 627えたじまお知らせメール 484福山市メール配信サービス 463広島県警察メールマガジン 405尾道市安全・安心メール 353東広島市防災情報等メール配信サービス 200府中町 防災・安全安心情報メールサービス 112広島市防災情報メール 80竹原市防災情報等メール配信サービス 46安芸太田町行政情報メール配信サービス 33大崎上島町防災情報等のメール配信 5三次市 防災一斉メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加