夏季における児童生徒のマスクの着用について
2022/06/10 16:22:12
|
府中市教育委員会です。
平素より、本市教育推進にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。 さて、児童生徒のマスクの着用については、先日既にお伝えしているところですが、 最近、全国各地で熱中症により多くの生徒が救急搬送される事案が複数確認されており、今後更に気温や湿度、暑さ指数が高くなることが見込まれる中で非常に憂慮すべき事態となっております。 ついては、改めて熱中症が命に関わる重大な問題であることを認識した上で、登下校時には熱中症対策を優先しマスクを外すよう、ご家庭でも話をしてください。 また、登下校時には、できるだけ距離を空ける、近距離での会話を控える等の配慮についても併せて話をしていただきますよう、よろしくお願いします。 〇「夏季における児童生徒のマスクの着用について」(文部科学省・事務連絡) https://www.mext.go.jp/content/20220610-mxt_kouhou01-000004520_01.pdf |
スポンサーリンク
|
![]() |
府中市メール配信サービス [04/05 11:32:33]
令和7年4月4日午後8時15分頃に、広谷町の広谷保育所裏付近においてツキノワグマと思われる野生動物の目撃情報がありました。現時点でツキノワグ |
![]() |
府中市メール配信サービス [03/31 10:34:16]
府中市メール配信サービスでは、府中市内の火災情報(発生・鎮火)をメール配信しています。このたび、火災情報の配信システムが変更となり、本日から |
![]() |
府中市メール配信サービス [03/24 16:51:04]
消防局からのお願い全国各地で大火災が相次いでいます。福山地区消防組合管内においても、3月22日、23日の2日間だけで、ごみ焼きや野焼きを原因 |
![]() |
府中市メール配信サービス [03/17 15:59:26]
令和7年3月14日に上下町井永、県道府中上下線(堀越大師堂北東の山中)において、ツキノワグマと思われる野生動物の痕跡が発見されました。現時点 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/21 18:00:24]
日本気象協会によりますと、23日(日)から25日(火)にかけて、冷え込みが厳しくなり、府中市がマイナス4?5度となる予報となっています。凍結 |