[府中市]【避難情報の名称が変わります】
2021/05/20 10:16:25
|
本日5月20日から避難情報の名称が変わります。
「避難準備」、「避難勧告」はなくなり、 「高齢者等避難」、「避難指示」に変わります。 ※詳細は、次の内閣府ホームページのリンク先をご確認ください。 http://www.bousai.go.jp/oukyu/hinanjouhou/r3_hinanjouhou_guideline/img/poster1.jpg 梅雨入りし,大雨による土砂災害や洪水のおそれがあります。 最新の気象情報や,市が発令する避難情報に注意してください。 避難時には,新型コロナウイルスの感染対策も踏まえて次のことを心がけてください。 1 自分の住んでいるところが災害発生のおそれがある場所かどうか,ハザードマップで,事前に確認してください。 ハザードマップがお手元にない場合は、危機管理室に連絡をいただくか市のホームページをご確認ください。 2 避難については,避難場所のほか、「親戚・知人宅への避難」や「高台への車避難」などを検討してください。 3 避難の開始時期は, ・警戒レベル3「高齢者等避難」では,避難に時間のかかる高齢者や障がいのある人は,危険な場所から避難しましょう。 ・警戒レベル4「避難指示」では,危険な場所から全員避難しましょう。 避難場所へ避難される方は,マスクを着用し,できるだけ体温計やスリッパを持参してください。 ------------ ※登録内容の変更・解除はコチラに空メールを送信しお手続きください fuchu@xpressmail.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
府中市メール配信サービス [03/31 10:34:16]
府中市メール配信サービスでは、府中市内の火災情報(発生・鎮火)をメール配信しています。このたび、火災情報の配信システムが変更となり、本日から |
![]() |
府中市メール配信サービス [03/24 16:51:04]
消防局からのお願い全国各地で大火災が相次いでいます。福山地区消防組合管内においても、3月22日、23日の2日間だけで、ごみ焼きや野焼きを原因 |
![]() |
府中市メール配信サービス [03/17 15:59:26]
令和7年3月14日に上下町井永、県道府中上下線(堀越大師堂北東の山中)において、ツキノワグマと思われる野生動物の痕跡が発見されました。現時点 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/21 18:00:24]
日本気象協会によりますと、23日(日)から25日(火)にかけて、冷え込みが厳しくなり、府中市がマイナス4?5度となる予報となっています。凍結 |
![]() |
府中市メール配信サービス [02/19 08:51:26]
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内で不審者出没情報が入りました。・発生日時:2月18日(火)15時20分ごろ・発生場所:府中市上下 |