広島県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

広島県 - 府中市メール配信サービス
公式サイト

【市長メッセージ】緊急事態宣言の延長について
2020/05/07 15:04:58
1 緊急事態宣言の延長について
4月16日に、全国に「緊急事態宣言」が発令されて以降、大型連休を含め、市民の皆様には、感染拡大防止にご協力いただき、ありがとうございます。また、医療従事者をはじめとした、感染リスクと隣合わせで働かれている方々に対して、感謝申し上げます。              
5月5日、県は国の緊急事態宣言の延長を受け、5月7日からの緊急事態措置について決定しました。5月31日までに、感染の拡大防止を図りつつ、新しい感染者の数や医療の状況を見ながら、外出自粛などの制限が段階的に解除される見通しです。
これまで他県の状況をみますと、緩和した後で、感染が急拡大している事例がみられます。そのような状況になると、また1から厳しい対策を講じなければなりません。
市民の皆様にはまだまだご不便とご心配をおかけいたしますが、府中市では1日も早く、市民の皆様が日常の生活を取り戻せるよう、県・関係機関と連携し、感染症拡大防止対策に取り組んでまいります。
引き続き、市民の皆様おひとりおひとりのご協力をお願いいたします。

令和2年5月7日   府中市長 小野 申人


2 市民の皆様へのお願い
〇 外出を自粛してください。
・ 生活必需品の買い物や医療機関への通院,健康維持のための個人的運動以外の活動など,生活維持に必要なものを除き,外出しないこと
・ 屋内外を問わず,家族以外との多人数での会食や,密集状態等が発生する恐れのあるイベント・パーティー等へ参加しないこと
・夜間の繁華街の接客を伴う飲食店を利用しないこと
〇 やむを得ず外出する場合は、混みあう時間帯を避け、他者との距離を可能な限り2メートル空けてください。
〇 「密閉・密集・密接」の3つの条件が重なる状況は徹底的に避けてくだい。
〇 県をまたいで移動することや他の都道府県から人を招くことは,まん延防止の観点から,厳に避けてください。
〇 在宅勤務,時差出勤,自転車・徒歩通勤などにより,通勤時の人との接触を減らしてください。
〇感染者・医療関係者やそのご家族を誹謗・中傷・差別することは絶対にやめてください。

3 電話相談窓口
■〈府中市〉電話相談窓口■
0847−43−7225【8:30〜17:15(土日祝日も開設しています。)】
・府中市では、市民の皆様の不安を少しでも解消できるよう、専用電話を設置し、ご相談をお受けしておりますのでご利用ください。土日祝日も開設しています。

■〈広島県〉新型コロナウイルス感染症に関するコールセンター■
082−513−2567【24時間対応】
・症状に関することについては広島県コールセンターへご相談ください。


http://www.city.fuchu.hiroshima.jp/kinkyu/4576.html
スポンサーリンク
スポンサーリンク

府中市メール配信サービス の最新 (5件)

府中市メール配信サービス
府中市教育委員会からのお知らせです。府中市内での不審者出没情報が入りました。・発生日時:6月19日(水)午後4時30分頃・発生場所:府中市高
府中市メール配信サービス
倒木により通行止めになっていた市道久佐諸毛線は通行規制が解除になりました。【配信者】府中市危機管理課府中市府川町315番地---------
府中市メール配信サービス
市道久佐諸毛線において、土砂崩れ、倒木が発生したため、現在通行止めになっております。なお、倒木がNTTの架線にかかっており、NTTの倒木処理
府中市メール配信サービス
本日、「中国地方が梅雨入り」しました。今晩も激しい雨が予想されております。いざという時に備えて、ハザードマップの確認や避難先について、事前に
府中市メール配信サービス
発表日時:06月20日10時00分発表内容:<概要>***これは訓練です***四国沖で地震四国近畿東海中国九州北陸甲信関東伊豆諸島小笠原奄美
スポンサーリンク

広島県のメールマガジン (16) Today Yestaday

5,834広島県防災情報メール通知サービス 2,402三原市メール配信システム  New! 1,618府中市メール配信サービス 904呉市防災情報メール配信サービス 704はつかいちし安全・安心メール配信サービス 627えたじまお知らせメール 484福山市メール配信サービス 463広島県警察メールマガジン 405尾道市安全・安心メール 353東広島市防災情報等メール配信サービス 200府中町 防災・安全安心情報メールサービス 112広島市防災情報メール 80竹原市防災情報等メール配信サービス 46安芸太田町行政情報メール配信サービス 33大崎上島町防災情報等のメール配信 5三次市 防災一斉メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加