広島県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

広島県 - 尾道市安全・安心メール
公式サイト

【御案内】平成27年度震災対応訓練について
2016/03/04 15:00:07
尾道市 安全・安心メール



送信日時:

 03月04日 15時00分



 東日本大震災から5年が経過する本年3月11日(金)の9時30分から11時30分に尾道市消防防災センター(東尾道18−2)において、大震災に備え、迅速かつ的確な救助活動がおこなえるよう実践的な訓練を行います。本訓練は公開訓練で行いますので是非、見学に来てください!

 また、訓練会場では防災啓発資料及び非常食の配布も行います。

□訓練実施団体 尾道市消防局

□訓練参加団体 尾道市、尾道市立市民病院、尾道総合病院、公立みつぎ総合病院、尾道警察署

 

★メンバー情報の変更は下記をクリック

http://*****/



※なお、このメールには返信できません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

尾道市安全・安心メール の最新 (5件)

尾道市安全・安心メール
尾道市安全・安心メール行方不明SOS情報メール(高齢者福祉課)より送信日時:08月11日17時28分次の方が行方不明になられています。できる
尾道市安全・安心メール
尾道市安全・安心メール送信日時:08月05日11時00分「即時音声合成」2020年08月05日11時00分これは、Jアラートのテストです。対
尾道市安全・安心メール
尾道市安全・安心メール送信日時:07月15日17時15分御調町丸門田の一部地域に発令していた避難勧告の解除についてお知らせします。丸門田本郷
尾道市安全・安心メール
尾道市安全・安心メール送信日時:07月14日15時28分尾道市に発表されていた大雨警報(土砂災害・浸水害)が大雨注意報に切り替わりました。こ
尾道市安全・安心メール
尾道市安全・安心メール送信日時:07月14日08時49分尾道市から緊急連絡。避難開始。発令内容:8時35分、【警戒レベル4】避難勧告対象地域
スポンサーリンク

広島県のメールマガジン (16) Today Yestaday

5,834広島県防災情報メール通知サービス 2,402三原市メール配信システム 1,618府中市メール配信サービス 906呉市防災情報メール配信サービス  New! 704はつかいちし安全・安心メール配信サービス 627えたじまお知らせメール 484福山市メール配信サービス 463広島県警察メールマガジン 405尾道市安全・安心メール 353東広島市防災情報等メール配信サービス 200府中町 防災・安全安心情報メールサービス 112広島市防災情報メール 80竹原市防災情報等メール配信サービス 46安芸太田町行政情報メール配信サービス 33大崎上島町防災情報等のメール配信 5三次市 防災一斉メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加