[広島県警察メールマガジン] 防災・防犯 (No.49743)
hpmm広島県警察メールマガジン
2010/02/19 16:05:26
|
This is a multi-part message in MIME format.
------=_NextPart_000_0032_01CAB17D.596D15B0 Content-Transfer-Encoding: 7bit Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp"
【息子になりすまして振り込ませる詐欺事件が3件発生!】
2月16日(火)と2月18日(木),2月19日(金),福山市と広島市佐伯区,東広島市で振り込め詐欺事件が3件連続発生しています。
犯人は,事前に本当の息子の名前を名乗って,
「携帯電話を落として壊してしまった」「風邪を引いて喉の調子がおかしい」
などと電話しています。
これは,振り込め詐欺の犯人がよく使う手口で,相手に自分が本当の息子と信じ込ませるほか,確実に相手を騙せるかどうかを確かめているのです。
犯人は「会社のお金を使い込んでしまった」と被害者に泣きつき,さらに「明日の会計監査までに穴埋めしないと会社をクビになる」と早くお金を工面するように要求してきます。
この種の手口は,子を思う親の気持ちを悪用した,極めて悪質な事案です。
被害に遭わないために,「携帯番号が変わった」「風邪で喉がおかしい」と電話があったら,不審に思わなくても110番通報してください。また,「すぐに振り込まない」「変更前の電話番号に連絡して確認する」ことを実行しましょう。
携帯版県警ホームページはこちら
------=_NextPart_000_0032_01CAB17D.596D15B0 Content-Transfer-Encoding: quoted-printable Content-Type: text/html; charset="iso-2022-jp"
=20 =1B$B!ZB);R$K$J$j$9$^$7$F?6$j9~$^$;$k:>5=3D;v7o$,#37oH/@8!* |
ご利用ありがとうございます。会員情報の変更が完了しました。下記のURLにアクセスして、お客様の詳細情報をご確認下さい。※会員情報の変更・退会 |
 |
次のとおり街頭キャンペーンを実施します。【日時】平成26年12月11日(木)午後1時30分から【場所】広島県江田島市大柿町飛渡瀬ゆめタウン江 |
 |
みだしの運動が実施されます。【期間】平成26年12月11日(木)〜12月20日(土)まで【運動の重点】○飲酒運転の根絶○高齢者の交通事故防止 |
 |
広島県警察音楽隊は,県民の皆様と警察を結ぶ音の架け橋として,「減らそう犯罪」の合い言葉のもと県内各地でミュージックパトロールを行っています。 |
 |
12月6日(土)午前10時から、呉市音戸町鰯浜にある音戸の瀬戸ふれあい広場で、恒例の「土曜の朝市」が開催されます。広場周辺の道路は、混み合う |
広島県のメールマガジン (16) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。