[三原市メール配信システム] 防災・防犯 (No.780062)

パソコン版へ
スポンサーリンク

広島県 - 三原市メール配信システム
公式サイト

サイトの登録料を請求するメールに注意
2017/11/07 18:13:45
 最近,サイト登録料を請求するショートメールが届き,相手方に連絡してしまったという相談が多数寄せられます。
 メールの内容は
『有料サイトの利用に際し,未納料金が発生している』
『本日中に連絡なき場合,法的手続きに移行する』
などで,電話番号が記載されています。
 これは架空請求の詐欺メールであり,記載の電話番号に電話すると,犯人が料金を請求,身に覚えがないのなら後からでも返金できるなどと言われ,コンビニエンスストアの端末を操作させるなどして,現金を支払わせ,お金を騙し取られます。
【被害に遭わないために】
★無視して削除!相手方に絶対に連絡しない!
★少しでも不審に感じたら,相手方に連絡する前に,家族や警察へ相談してください!
三原市生活環境課 TEL 0848-67-6178
スポンサーリンク

三原市メール配信システム の最新 (5件)

三原市メール配信システム
11月8日、糸崎5丁目の市道で、普通自動二輪車と軽自動車が衝突し、二輪車の運転手が亡くなる事故が発生しました。三原警察署管内では今年5件目の
三原市メール配信システム
三原市からのお知らせです。「即時音声合成」2025年11月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城
三原市メール配信システム
三原市からのお知らせです。11月12日(水)午前11時から、地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用
三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。16時34分に発生した世羅町東神崎元山陽ハーネス付近のその他火災は16時47分に鎮火しました。三原市消防本
三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。16時34分に世羅町東神崎元山陽ハーネス付近においてその他火災が発生しました。三原市消防本部--登録の変更
スポンサーリンク

広島県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ