[三原市メール配信システム] 防災・防犯 (No.2277113)

パソコン版へ
スポンサーリンク

広島県 - 三原市メール配信システム
公式サイト

警察官から不審な電話? まずは落ち着いて相談を!
2024/11/19 17:30:09
 11月18日(月曜日)に、市内で警察官を名乗る不審な電話が発生しました。
電話の内容
・非通知設定で「警察署です。詐欺事件の協力をお願いしたい」「これから家へ行ってもよいか?」と言われる。
・家族に相談しますと伝えると電話が切られた。

騙されないために
・不審な電話があれば、三原警察署(TEL0848-67-0110、、音声案内に従い電話機の「5」を押す)に通報してください。
・警察官が自宅で現金やキャッシュカードを預かることはありません。
・一人で抱え込まず、警察や家族などに相談してください。
・携帯電話で通話しながらATMを操作している人を見かけたら、声をかけ、警察に通報してください。
・「年金や保険料の還付をATMで受け取れる」は100%詐欺です。

問い合わせ先
三原警察署(0848-67-0110)

発信元
生活環境課
0848-67-6178

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/mihara/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/mihara/home
スポンサーリンク

三原市メール配信システム の最新 (5件)

三原市メール配信システム
9月1日、大和町和木の市道で、自転車を運転していた女性が溝に転落し、亡くなる事故が発生しました。三原警察署管内では今年3件目の交通死亡事故で
三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。11時41分に発生した久井町羽倉原谷多目的研修集会施設付近のその他火災は11時54分に鎮火しました。三原市
三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。11時41分に久井町羽倉原谷多目的研修集会施設付近においてその他火災が発生しました。三原市消防本部--登録
三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。10時02分に発生した本町一丁目ランドコア三原本町付近の建物火災は10時48分に鎮火しました。三原市消防本
三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。10時02分に本町一丁目ランドコア三原本町付近において建物火災が発生しました。三原市消防本部--登録の変更
スポンサーリンク

広島県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ