広島県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

広島県 - 三原市メール配信システム
公式サイト

市内で新型コロナウイルス感染症患者を確認
2022/09/30 17:09:29
 本日9月30日に広島県から、三原市内で27人(11,592〜11,618例目)の新型コロナウイルス感染症の患者が確認されたと発表されました。県から発表された情報について、市ホームページで公開しています。
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/site/coronavirus/kansen.html
※感染に不安がある場合は積極的に検査を受けてください。

▼有症状の場合
かかりつけ医に電話で相談し受診してください。
かかりつけ医がない場合は、広島県積極ガードダイヤル:082-513-2567(24時間対応)へ。

▼無症状の場合
毎日11時から15時まで開設している「市役所前PCRセンターサテライト」が利用できます。
また、県内在住で感染の不安がある無症状の人向けに、県登録薬局でも無料抗原検査を実施しています。
※無料抗原検査を実施している市内の県登録薬局はこちら↓↓↓
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/uploaded/attachment/130419.pdf

▼療養期間などが変更されました
令和4年9月7日から療養期間が見直されました。詳しくは広島県ホームページで確認してください。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hcdc/corona-kanjya.html

問い合わせ先 
保健福祉課
(平日8時30分〜17時15分)
0848-67-6053

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/mihara/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/mihara/home
スポンサーリンク
スポンサーリンク

三原市メール配信システム の最新 (5件)

三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。04時07分に明神二丁目フレスタ明神店付近において建物火災が発生しました。三原市消防本部--登録の変更・解
三原市メール配信システム
三原市からのお知らせです。6月23日20時50分、三原市に発表されていた大雨警報は解除されました。このことから、三原市では、21時00分に、
三原市メール配信システム
三原市災害警戒本部からのお知らせです。6月23日10時53分,広島地方気象台から,三原市に警戒レベル3相当大雨警報(土砂災害)が発表されまし
三原市メール配信システム
三原市からのお知らせです。6月20日(木)午前10時ごろ、地震の発生時に備え、Jアラートを利用した、緊急地震速報訓練を実施します。FM告知端
三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。00時36分に発生した八幡町本庄すだち橋付近の建物火災は01時32分に鎮火しました。三原市消防本部--登録
スポンサーリンク

広島県のメールマガジン (16) Today Yestaday

5,834広島県防災情報メール通知サービス 2,398三原市メール配信システム  New! 1,615府中市メール配信サービス 904呉市防災情報メール配信サービス  New! 704はつかいちし安全・安心メール配信サービス 627えたじまお知らせメール 484福山市メール配信サービス 463広島県警察メールマガジン 405尾道市安全・安心メール 353東広島市防災情報等メール配信サービス 200府中町 防災・安全安心情報メールサービス 112広島市防災情報メール 80竹原市防災情報等メール配信サービス 46安芸太田町行政情報メール配信サービス 33大崎上島町防災情報等のメール配信 5三次市 防災一斉メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加