県内で約1億3800万円の特殊詐欺被害が発生!
2022/01/20 11:46:08
|
県内居住の方に、NTTファイナンスをかたる者から、「未納料金がある」とのSMS(ショートメッセージサービス)が届き、添付された電話番号に連絡したところ、情報管理関連の協会職員や警察官をかたる者から、
「未納料金が発生している」 「あなたの携帯電話がランサムウェアの発信元になっている」 「ランサムウェアの発信元になっていたことで、被害者が出ている」 「示談金が必要」 「あなたも容疑者になっている」 「あなたの資産が犯罪収益に使われている」 などと言われ,約1億3800万円をだまし取られる被害が発生しました。 詐欺を未然に防ぐために、次のことに注意してください。 〇利用料金の確認や請求のメールが届いたら、添付されている電話番号にすぐに電話をするのはやめてください。 〇身に覚えがなければ無視し、不安があれば警察に相談してください。 〇一人で判断することなく誰かに相談してください。 問い合わせ先 生活環境課 0848-67-6179 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/mihara/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/mihara/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
三原市メール配信システム [02/17 13:36:31]
三原市消防本部からのお知らせです。13時09分に発生した世羅町本郷的場池付近のその他火災は13時29分に鎮火しました。三原市消防本部--登録 |
![]() |
三原市メール配信システム [02/17 13:09:50]
三原市消防本部からのお知らせです。13時09分に世羅町本郷的場池付近においてその他火災が発生しました。三原市消防本部--登録の変更・解除は下 |
![]() |
三原市メール配信システム [02/17 00:18:49]
三原市消防本部からのお知らせです。23時19分に発生した小泉町泉ハイツ付近の建物火災は00時11分に鎮火しました。三原市消防本部--登録の変 |
![]() |
三原市メール配信システム [02/16 23:19:37]
三原市消防本部からのお知らせです。23時19分に小泉町泉ハイツ付近において建物火災が発生しました。三原市消防本部--登録の変更・解除は下記ペ |
![]() |
三原市メール配信システム [02/12 11:00:43]
三原市からのお知らせです。「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城 |