[三原市メール配信システム] 防災・防犯 (No.1512036)

パソコン版へ
スポンサーリンク
5月は自転車マナーアップ強化月間です
2021/05/20 10:00:08
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い,通勤等のため自転車利用者が増えています。
 令和2年中の交通事故で,自転車乗用中の死者数は広島県内で10名と過去5年で最も多く,自転車側に安全不確認等の交通違反が認められたケースもあります。
 交通ルールを守って,交通事故をなくしましょう。

自転車安全利用五則
1自転車は,車道が原則,歩道は例外
2車道は左側を通行
3歩道は歩行者優先で,車道寄りを徐行
4安全ルールを守る
・飲酒運転・二人乗り・並進禁止
・夜間はライトを点灯
・交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5子供はヘルメットを着用
スポンサーリンク

三原市メール配信システム の最新 (5件)

三原市メール配信システム
こちらは三原市消防本部です。先ほど発生した火災は誤報でした。三原市消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマート
三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。14時46分に世羅町東上原小草交差点付近において林野火災が発生しました。三原市消防本部--登録の変更・解除
三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。13時21分に発生した大和町椋梨椋梨橋付近のその他火災は14時10分に鎮火しました。三原市消防本部--登録
三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。13時21分に大和町椋梨椋梨橋付近においてその他火災が発生しました。三原市消防本部--登録の変更・解除は下
三原市メール配信システム
三原市消防本部からのお知らせです。13時03分に発生した大和町蔵宗大橋付近の林野火災は18時40分に鎮火しました。三原市消防本部--登録の変
スポンサーリンク

広島県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ