[津山市災害情報等メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2427168)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岡山県 - 津山市災害情報等メール配信サービス
公式サイト

【注意喚起】8月13日から14日の気象状況について
2025/08/13 11:39:21
津山市役所危機管理室からお知らせします。

岡山地方気象台が発表した「早期注意情報」によると、8月13日から14日に警報級の可能性(大雨)[中]が表示されています。
また、大雨に関する岡山県気象情報 第1号が発表されています。

【以下、岡山県気象情報から抜粋】
****************************************
[気象概況]
中国地方では、朝鮮半島から山陰沖に停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、13日夜遅くにかけて大気の状態が不安定となるでしょう。

[雨の予想]
13日夕方から夜のはじめ頃にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨が降る見込みです。
これまでの大雨で地盤が緩んでいる所がありますので、少しの雨でも大雨警報を発表する可能性があります。
13日に予想される1時間降水量は多い所で、
  南部 30ミリ
  北部 40ミリ
13日12時から14日12時までに予想される24時間降水量は多い所で、
  南部 60ミリ
  北部 70ミリ

[防災事項]
土砂災害に十分注意してください。
浸水害、河川の増水、落雷、突風に注意してください。
****************************************

今後の気象情報に十分ご注意ください。

詳しくは下記リンク(気象庁ホームページ)をご覧ください。
https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=3320300

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

【配信元】津山市危機管理室
【電 話】0868-32-2042
スポンサーリンク

津山市災害情報等メール配信サービス の最新 (5件)

津山市災害情報等メール配信サービス
こちらは津山圏域消防組合です。火災件数等を更新しました。以下のアドレスから確認できます。http://www.119tsuyama.jp/津
津山市災害情報等メール配信サービス
09月01日12時58分覚知、美咲町吉留吉留公会堂北北西約290m付近での林野火災は、09月01日13時37分に鎮火しました。登録内容の変更
津山市災害情報等メール配信サービス
09月01日12時58分覚知、美咲町吉留吉留公会堂北北東約339m付近で林野火災が発生しています。地図リンクhttps://mapfan.c
津山市災害情報等メール配信サービス
08月30日13時59分覚知、津山市押入パストラルB棟南南西約113m付近でのその他火災は、08月30日14時17分に鎮火しました。登録内容
津山市災害情報等メール配信サービス
08月30日13時59分覚知、津山市押入パストラルB棟南南西約113m付近でその他火災が発生しています。地図リンクhttps://mapfa
スポンサーリンク

岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ