[津山市災害情報等メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2267267)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岡山県 - 津山市災害情報等メール配信サービス
公式サイト

苫田ダム放流情報
2024/11/02 08:41:21
津山市危機管理室からダム情報(苫田ダム)です。

苫田ダムでは、11月2日3時50分からダムの放流量を徐々に増加させています。

ダムの防災操作(洪水調整)に活用する空容量を確保するため、今後、ダム流下量(放流量)を毎秒220立方メートルまで増加させる予定です。

苫田ダムの放流状況については、次のホームページで確認できます。
https://www.river.go.jp/kawabou/pcfull/tm?itmkndCd=7&ofcCd=22313&obsCd=2&isCurrent=true&fld=0

ダム下流河川の水位上昇に注意してください。
また、河川内には立ち入らないようにご注意ください。

今後の情報通知に注意してください。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

【配信元】津山市危機管理室
【電 話】0868-32-2042
スポンサーリンク

津山市災害情報等メール配信サービス の最新 (5件)

津山市災害情報等メール配信サービス
こちらは津山圏域消防組合です。火災件数等を更新しました。以下のアドレスから確認できます。http://www.119tsuyama.jp/津
津山市災害情報等メール配信サービス
令和7年9月22日(月)9時ごろに皿地内(佐良山小学校)においてニホンザルの目撃情報がありました。現地を確認しましたが、すでにニホンザルは立
津山市災害情報等メール配信サービス
09月19日20時25分覚知、美咲町百々北和気郵便局南東約12m付近での車両火災は、09月19日20時37分に鎮火しました。登録内容の変更・
津山市災害情報等メール配信サービス
09月19日20時25分覚知、美咲町百々北和気郵便局南東約12m付近で車両火災が発生しています。地図リンクhttps://mapfan.co
津山市災害情報等メール配信サービス
09月17日01時30分覚知、津山市平福コメリホームセンター津山店資材館北東約16m付近での建物火災は誤報と判明しました。登録内容の変更・配
スポンサーリンク

岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ