【注意喚起】11月1日から2日にかけての大雨について
2024/10/31 12:00:47
|
津山市危機管理室から、大雨に関する注意喚起です。
気象庁の発表によると、台風21号は、10月31日は非常に強い勢力を保って沖縄の南から台湾付近に進む見込みです。 その後、11月1日は、台湾海峡から東シナ海に進み、2日には温帯低気圧に変わるでしょう。 台風から変わる温帯低気圧や前線の影響で、11月1日から2日にかけて、東日本から西日本にかけての広い範囲で大雨となり、西日本では警報級の大雨となるおそれがあります。 10月31日午前11時発表の早期注意情報では、岡山県にも11月2日(土曜日)に警報級の可能性「中」が表示されていて、今後の雨の降り方によっては、気象警報を発表する可能性もあるとのことです。 市民の皆さんは、今後の台風の進路に十分注意するとともに、大雨に備えて、次のことにご留意ください。 〇お近くの側溝や用水路に詰まりなどがないか点検しておきましょう。 〇強い風や雨の中での外出は危険が伴います。 不要不急の外出は控えましょう。 〇インターネットやテレビ、ラジオなどで最新の気象情報等を確認しましょう。 〇避難に備え、非常持ち出し品の点検をしておきましょう。 〇避難所が開設された場合の確認方法や、避難経路を今一度、確認しておきましょう。 避難の際は、飲料水や簡単な食べ物等をご準備ください。 〇在宅避難や親戚、知人宅への避難などの分散避難も検討しておきましょう。 最新の台風情報や気象情報は、次の気象台ホームページから確認ができます。 ≪気象台・津山市の防災情報≫ https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=rain_snow&area_type=class20s&area_code=3320300 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 【配信元】津山市危機管理室 【電 話】0868-32-2042 |
スポンサーリンク
|
![]() |
津山市災害情報等メール配信サービス [05/05 15:16:12]
05月05日13時02分覚知、美咲町新城陰地集会所(新城)南西約227m付近での林野火災は、05月05日15時14分に鎮火しました。登録内容 |
![]() |
津山市災害情報等メール配信サービス [05/05 13:10:43]
05月05日13時02分覚知、美咲町新城古森橋南西約131m付近で林野火災が発生しています。地図リンクhttps://mapfan.com/ |
![]() |
津山市災害情報等メール配信サービス [05/04 16:35:20]
05月04日14時03分覚知、津山市高野本郷サンライズ高野西北西約53m付近での建物火災は、05月04日16時33分に鎮火しました。登録内容 |
![]() |
津山市災害情報等メール配信サービス [05/04 14:07:49]
05月04日14時03分覚知、津山市高野本郷サンライズ高野西北西約27m付近で建物火災が発生しています。地図リンクhttps://mapfa |
![]() |
津山市災害情報等メール配信サービス [05/02 11:10:50]
こちらは津山圏域消防組合です。火災件数等を更新しました。以下のアドレスから確認できます。https://www.119tsuyama.jp/ |