[津山市災害情報等メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2228651)

パソコン版へ
スポンサーリンク

岡山県 - 津山市災害情報等メール配信サービス
公式サイト

【津山市災害警戒本部の設置:台風10号】
2024/08/30 17:01:31
津山市では、台風10号の接近に伴い、17時00分に災害警戒本部を設置しました。

最新の気象情報は、次のホームページから確認できます。
《気象庁・津山市の防災情報》
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=3320300&pattern=rain_snow

今後、発表される気象情報等に十分、ご留意ください。

被害の発生や兆候を発見したら、下記へ連絡してくさだい。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

津山市災害警戒本部(電話)0868-23-2130
・加茂地域(電話)0868-32-7032
・阿波地域(電話)0868-32-7042
・勝北地域(電話)0868-32-7021
・久米地域(電話)0868-32-7011
スポンサーリンク

津山市災害情報等メール配信サービス の最新 (5件)

津山市災害情報等メール配信サービス
これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。【配信元】津山市危機管理室【電話】0868-3
津山市災害情報等メール配信サービス
11月9日(日)から15日(土)まで、令和7年「秋の全国火災予防運動」を実施します。空気が乾燥し、火災が発生しやすい時期となりました。火の取
津山市災害情報等メール配信サービス
秋季火災予防運動に伴う住宅用火災警報器設置状況アンケートのお願い日頃より、地域の防火・防災活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。津
津山市災害情報等メール配信サービス
こちらは津山圏域消防組合です。火災件数等を更新しました。以下のアドレスから確認できます。http://www.119tsuyama.jp/津
津山市災害情報等メール配信サービス
11月01日21時25分覚知、津山市院庄院庄八幡神社南南東約332m付近でのその他火災は、誤報と判明しました。登録内容の変更・配信解除は次の
スポンサーリンク

岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ