無線定時放送
2018/07/04 20:30:02
|
こちらは防災勝央町です。
平成30年7月4日(水)の無線定時放送をメール配信します。 ■防災行政無線戸別受信機の交換作業のお知らせ 防災行政無線機能拡充に伴う戸別受信機の交換作業を行っています。 ○7月5日(木) ・設置地区 畑屋(新屋敷、日南平、中土居) ・対象 昨年度新しく更新された受信機を設置された方 ※町の指定業者が身分証明書を携帯して訪問します。 ※ご不在の場合は、不在票を入れさせていただきます。 ・詳細 町のホームページ(http://www.town.shoo.lg.jp/news/656) ・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111 ■緊急地震速報の訓練実施のお知らせ 全国一斉緊急地震速報の伝達訓練が行われます。 ・日時 7月5日(木)10:00頃 全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用し、全国的に行われる訓練です。 「緊急地震速報」が防災行政無線から放送されます。 ■石鹸づくりのご案内 勝央町消費生活問題研究協議会では、石鹸づくりを行います。 ・日時 7月5日(木)8:30〜 ・場所 勝央町公民館東側 ・内容 廃油を使った石鹸づくり ■勝央町教育委員会から展示のお知らせ 人権啓発ポスター展を開催しています。 ・期間 7月5日(木)まで ・場所 勝央町公民館ロビー ・内容 昨年度県主催で募集した児童生徒人権啓発ポスターで、応募総数24,440点から選ばれた、優秀作品12点の展示 ・問い合わせ 勝央町教育委員会教育振興部 Tel 0868-38-1753 ■介護者の集いのご案内 ・日時 7月6日(金)13:30〜 ・場所 総合保健福祉センター ・対象 ご家族の介護をされている方、介護に関心がある方 ・内容 勉強会や座談会を通して、介護者同士の情報交換・交流の実施 ・問い合わせ 地域包括支援センター Tel 0868-38-3028 ■健康スポーツクラブからのお知らせ 健康の種まき教室「動ける体づくり」を開催します。 ・日時 7月10日(火)13:45〜15:45 ・場所 勝央町公民館 大ホール ・講師 酒本尚美先生(健康運動指導士) ・対象 60歳以上の方 ・内容 刺激で体が軽くなる、コツを学んで動ける体づくり ・参加費 500円 ・持参物 マットやバスタオルなどの敷物、タオル2枚、飲み物 ・問い合わせ 健康スポーツクラブ Tel 0868-38-7123 ■「THE PARROTS LIVE 2018 IN SHOO」開催のご案内 ・日時 7月15日(日)15:30開場、16:00開演 ・場所 勝央文化ホール ・前売券(全席指定)A席 3,000円、B席 2,000円 ・問い合わせ 勝央町教育委員会教育振興部 Tel 0868-38-1753 |
スポンサーリンク
|
勝央町メール配信サービス [02/01 20:30:17]
こちらは防災勝央町です。令和7年2月1日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○2月2日(日)・当番医(9 |
|
勝央町メール配信サービス [01/31 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月31日(金)の無線定時放送をメール配信します。■火災防止への注意喚起のお知らせ今年に入り、住宅火災による |
|
勝央町メール配信サービス [01/30 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月30日(木)の無線定時放送をメール配信します。■歴史探訪ウォークのお知らせ勝央町文化協会では、「古吉野地 |
|
勝央町メール配信サービス [01/29 20:30:20]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月29日(水)の無線定時放送をメール配信します。■「MSKフェスティバル2025」のお知らせ県立北部高等技 |
|
勝央町メール配信サービス [01/28 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年1月28日(火)の無線定時放送をメール配信します。■「第41回金時健康マラソン大会」参加者募集のお知らせ勝央 |