[勝央町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.755348)
無線定時放送
2017/10/09 20:30:02
|
こちらは防災勝央町です。 平成29年10月9日(月)の無線定時放送をメール配信します。
■防災行政無線デジタル化完全移行のお知らせ 防災行政無線は10月10日(火)からデジタル化に完全移行します。 それに伴い、古い受信機での放送は終了します。 古い受信機をまだお持ちの方は、役場総務部までお早めにお問い合わせください。 ・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111
■上下水道部から交通規制のお知らせ ○水道工事のため、交通規制を行います。(全面通行止) ・日時 10月10日(火)終日 ・場所 植月中地内を通る、町道地蔵線の一部区間
■地区まわり検診のお知らせ 結核・肺がん検診、大腸がん検診、胃がん検診を下記のとおり町内各地区で行います。 ○10月10日(火) 8:00〜11:00 総合保健福祉センター(※この時間のみ胃がん検診を実施) 13:00〜13:15 上香山公会堂 13:30〜13:45 曽井公会堂 14:00〜14:15 豊久田下コミュニティーハウス 14:30〜14:45 豊久田上公会堂 15:00〜15:15 美野公会堂 ○10月11日(水) 9:00〜9:15 高取多目的研修集会所 9:30〜9:45 畑屋多目的研修集会所 10:15〜10:30 ハピーマート勝央店前 10:45〜11:00 特別養護老人ホームあかり前 11:15〜11:30 更生コミュニティーハウス 11:45〜12:00 植月コミュニティーセンター 13:00〜13:15 植月北田中コミュニティーハウス 13:30〜13:45 鳥羽野コミュニティーハウス 14:00〜14:15 神五郎コミュニティーハウス 14:30〜14:45 下町川公会堂 15:00〜15:15 古吉野コミュニティーセンター ・料金 結核・肺がん検診 300円(40歳以上) タンの検査 600円(40歳以上) 大腸がん検診 500円(40歳以上) 胃がん検診 1,100円(40歳以上) ※70歳以上の方は無料 ・持参物 受診票、受診料金、健康手帳、金時健幸ポイントカード、2日分の便をとった専用容器(大腸がん検診受診の方)、クーポン券(お持ちの方) ※大腸がん検診は10月10日(火)、11日(水)の両日総合保健福祉センターで回収可能です。ご希望の方は、15:00までにお持ちください。 ・詳細 広報紙10月号 ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102
■勝央音頭保存会からのお知らせ 勝央音頭の練習を行います。 ・日時 10月10日(火)19:30〜 ・場所 勝央町公民館大ホール 勝央音頭を習いたい方を募集しています。初めての方でも大歓迎です。 見学だけでも可能ですので、お気軽にお越しください。
|
スポンサーリンク
|
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月19日(月)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月18日(日)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のため |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月17日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月18日(日)・当番医 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月16日(金)の無線定時放送をメール配信します。■ウォーキングの集い延期のお知らせ5月17日(土)開催予定 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月15日(木)の無線定時放送をメール配信します。■中学生富士登山参加者募集のお知らせ勝央町では、姉妹都市で |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。