無線定時放送
2017/07/19 20:30:02
|
こちらは防災勝央町です。
平成29年7月19日(水)の無線定時放送をメール配信します。 ■防災行政無線戸別受信機の設置のお知らせ 〇7月20日(木) ・設置地区 美野(天地、個人宅)、曽井(曽井奥、曽井中) ※町の指定業者が身分証明書を携帯して訪問します。 ※ご不在の場合は、不在票を入れさせていただきます。 ・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111 ■勝央音頭保存会からのお知らせ 勝央音頭の練習を行います。 ・日時 7月20日(木)19:30〜 ・場所 勝央町公民館大ホール 勝央音頭を習いたい方を募集しています。初めての方でも大歓迎です。 見学だけでも可能ですので、お気軽にお越しください。 ■北九州大雨災害義援金受付のお知らせ 7月5日からの大雨で九州北部を中心とした地域で、大きな被害が出ています。 この災害で被災された方々を支援するため、日本赤十字社による義援金の受付を行っています。 ・受付時間 平日8:30〜17:15 ・受付場所 総合保健福祉センター窓口 ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■勝央図書館から課題図書の貸出のお知らせ 勝央図書館では、小学生から高校生対象の課題図書の貸出をします。 ・貸出冊数 1回につき1冊 ・貸出期間 7日間(延長不可) 多くの利用がありますので、返却日を必ず守ってください。 ・問い合わせ 勝央図書館 Tel 0868-38-0250 ■防災士養成講座のお知らせ ・日にち 9月9日(土)、10日(日) ・場所 赤磐市立中央公民館 ・申込締切 7月28日(金) ※受講人数に限りがありますので、定員になり次第締め切らせいただきます。 ・申込み・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/04 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月4日(金)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/03 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/02 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/31 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気な |