[勝央町メール配信サービス] 防災・防犯 (No.603325)
無線定時放送
2017/02/15 20:30:02
|
こちらは広報勝央町です。 平成29年2月15日(水)の無線定時放送をメール配信します。
■水道管の防寒対策のお知らせ ○防寒対策方法 ・保温材を巻く ・長期間留守にする場合は、止水栓を閉める ・ボイラー、給湯器等の水抜きをする 寒波の後には、水道メーターで漏水の確認を行ってください。 ・問い合わせ 上下水道部 Tel 0868-38-3117
■確定申告のお知らせ 平成28年分確定申告を行います。 ・申告期間 3月15日(水)まで ・場所 役場2階大会議室 ○2月16日(木)の確定申告 ・午前(9:00〜11:30)下町川 川東地区 ・午後(13:00〜16:00)上石生・中石生地区 ・詳細 広報紙1月号・2月号、町のホームページ (http://www.town.shoo.lg.jp/news/361) ・問い合わせ 役場税務住民部 Tel 0868-38-3114
■上下水道部からのお知らせ 水道工事に伴うバルブ操作を下記のとおり行います。 ・日時 2月16日(木)13:00〜16:00の時間内 ・場所 豊久田、下町川、植月北、植月東の各地区 ※断水はありませんが、バルブ操作による水圧低下が発生することがあります。
■勝央町農業再生協議会からのお知らせ 平成29年度の転作説明会を開催します。 ・日時 2月16日(木)18:30〜 ・対象地区 植月地区 ・場所 JA勝英勝央支店
■第47回勝央町文化祭・第10回生涯学習フェスティバルのご案内 勝央町文化祭と生涯学習フェスティバルを開催します。 <展示の部> ・日時 2月18日(土)10:00〜18:00 2月19日(日)9:00〜16:00 ・場所 勝央町公民館、勝央美術文学館 <式典・芸能の部> ・日時 2月19日(日)9:00〜16:00 ・場所 勝央文化ホール お茶席、ふれあいテント、お楽しみ抽選会も行います。 〇巡回バス(2月19日のみ) ふれあいバスと同じ時間・同じコースで、朝と夕方に運行します。 ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■勝央町教育委員会から臨時職員募集お知らせ ・業務内容 勝央町公民館の休日の昼間や平日の夜間の窓口・受付業務(平成29年4月〜) ・詳細 町のホームページ(http://www.town.shoo.lg.jp/boshuu/395) ・問い合わせ 勝央町公民館 Tel 0868-38-1753
■死亡届のお知らせ ・住所 豊久田 ・届出者 佐々木 典文さん ・届出者との続柄 母 ・死亡者 佐々木 志げ子さん ・死亡者の年齢 90歳 ・死亡日 平成29年2月15日(水) ・告別式場 みまさか市葬儀会館 ・告別式の日時 平成29年2月17日(金)14:00〜 【注意】 氏名は常用漢字に変換されている場合があります。 また、変換できない場合はひらがな表記とさせていただきます。 ※ このメールは死亡届出者(ご家族)の同意のもとに配信しています。
|
スポンサーリンク
|
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月20日(火)の無線定時放送をメール配信します。■振興計画アンケートのお願い総務部では、町民の中から無作為 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月19日(月)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月18日(日)の無線定時放送をメール配信します。■軽自動車税減免制度のお知らせ身体などに障害がある方のため |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月17日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○5月18日(日)・当番医 |
 |
こちらは防災勝央町です。令和7年5月16日(金)の無線定時放送をメール配信します。■ウォーキングの集い延期のお知らせ5月17日(土)開催予定 |
岡山県のメールマガジン (18) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。