無線定時放送
2017/02/04 20:30:03
|
こちらは広報勝央町です。
平成29年2月4日(土)の無線定時放送をメール配信します。 ■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ 〇2月5日(日) ・当番医(9:00〜17:00) 勝北診療所(津山市杉宮)Tel 0868-29-2324 ・日曜窓口(8:30〜12:00) 住民票、印鑑証明、税務証明の発行 ■水道管の防寒対策のお知らせ ○防寒対策方法 ・保温材を巻く ・長期間留守にする場合は、止水栓を閉める ・ボイラー、給湯器等の水抜きをする 寒波の後には、水道メーターで漏水の確認を行ってください。 ・問い合わせ 役場上下水道部 Tel 0868-38-3117 ■北部高等技術専門校美作校からのお知らせ 第20回技能祭みまさかを開催します。 ・日時 2月19日(日)10:00〜13:00 ・場所 北部高等技術専門校美作校(美作市安蘇) ・内容 金属加工品の販売、県立専門校の紹介、地元町内会の特産品の販売 ほか ■上下水道部からのお知らせ 下水道施設は大部分が地下にあるため、詰まった時の修理が大変困難であり、且つ多額の費用がかかります。また、異物が詰まると、汚水の流れを悪くし、処理施設が正常に機能しなくなります。 ○下水道の正しい使い方(例) ・トイレではトイレットペーパー以外の物は流さない。 ・天ぷら油などの油類を台所から下水に流さない。 下水道を使う一人ひとりがルールを守って使っていただきますようお願いします。 ・問い合わせ 上下水道部 Tel 0868-38-3117 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/31 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気な |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/30 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づく |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/29 20:30:13]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月29日(土)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と日曜窓口のお知らせ○3月30日(日)・当番医 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/28 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月28日(金)の無線定時放送をメール配信します。■野焼きの禁止のお知らせ全国各地で大規模な林野火災が相次い |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/27 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月27日(木)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づく |