無線定時放送
2017/01/16 20:30:02
|
こちらは広報勝央町です。
平成29年1月16日(月)の無線定時放送をメール配信します。 ■水道管の防寒対策のお知らせ ○防寒対策方法 ・保温材を巻く ・長期間留守にする場合は、止水栓を閉める ・ボイラー、給湯器等の水抜きをする 寒波の後には、水道メーターで漏水の確認を行ってください。 ・問い合わせ 役場上下水道部 Tel 0868-38-3117 ■勝央美術文学館からイベントのお知らせ 「たのしい招き猫絵付け体験」を行います。 ・日時 1月21日(土)10:30〜/13:30〜 ・内容 素焼きの招き猫への絵付け ・参加費 1,200円 ※参加には予約が必要です。 ※未就学児の方は保護者同伴でご参加ください。 ・予約、問い合わせ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270 ■ピアノデュオ・デュエットゥコンサートのご案内 ピアノデュオ・デュエットゥコンサート「輝く未来へまたあした」を開催します。 ・日時 平成29年1月29日(日)14:00〜 ・場所 勝央文化ホール ・内容 プロジェクションマッピングを使用したコンサート 町内小学校の子ども達が歌詞をつけた曲「またあした」の発表 ・前売券 一般2,000円、高校生以下1,000円 ※未就学児の方はご入場できません。 ・問い合わせ 役場教育振興部 Tel 0868-38-1753 ■美作警察署からのお知らせ 昨年、美作警察署管内で、消防ホースの筒先や鉄製の側溝ぶた、農機具、神社の賽銭などの屋外に設置されたものが盗まれる事件が多く発生しました。 ○被害防止策 ・金属製品を屋外に置きっ放しにしない。 ・屋外に設置するものや倉庫にしまうことができない場合は、センサーライトや防犯カメラ等の設置を検討する。 ・農機具等は必ず鍵の閉まる倉庫にしまう。 不審者や不審車両を見かけた場合は、警察に通報してください。 ・通報先 美作警察署 Tel 0868-72-0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [05/02 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月2日(金)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医と役場日曜窓口業務のお知らせ○当番医(9:00? |
![]() |
勝央町メール配信サービス [05/01 20:30:18]
こちらは防災勝央町です。令和7年5月1日(木)の無線定時放送をメール配信します。■連休中の防災行政無線放送とメール配信停止のお知らせゴールデ |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/30 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月30日(水)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町職員募集のお知らせ勝央町では、令和8年4月1日採用 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/29 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月29日(火)の無線定時放送をメール配信します。■非常勤職員募集のお知らせ健康福祉部こども未来室では町内の |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/28 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月28日(月)の無線定時放送をメール配信します。■休日当番医のお知らせ〇4月29日(火)・当番医(9:00 |