無線定時放送
2016/12/01 20:30:02
|
こちらは広報勝央町です。
平成28年12月1日(木)の無線定時放送をメール配信します。 ■斎場の予約制限のお知らせ 斎場火葬炉修繕工事のため、長尾山斎場の業務を下記のとおり変更します。 ○12月2日(金) 終日予約を制限。 ○12月3日(土) 町内の方を対象に、火入れ時間を12:30の予約のみ受付。(町外の方の予約は制限) ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■特定疾患闘病者激励金申請のお知らせ 健康福祉部では、特定疾患闘病者激励金の申請を受付けています。 ・対象(下記(1)〜(4)を全て満たす方) (1)12月1日時点で、難病又は慢性腎不全の認定を受け治療中の方 (2)12月1日時点で、引き続き1年以上町内に住んでいる方 (3)世帯全員に、平成27年中の所得税がかかっていない方 (4)町税・水道料金・町施設使用料などに未納の無い方 ・受付期間 12月8日(木)まで ・申請に必要なもの 印鑑、難病等が認定されている医療受給者証、本人名義の通帳 ・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102 ■猫を飼われている方へのお願い 猫が家に侵入して荒らしたり、猫のフンの匂いに困っている人がいます。 放し飼いにせず、宅地内での飼育を心掛けて下さい。 また、野良猫にエサを与えるのはやめましょう。 ■産業建設部からクマの出没についてのお知らせ 先日、町内でクマの爪の痕跡やフンが発見されました。 これから年末にかけて、クマが冬眠に備えてエサ探しのために民家の近くまで出没する可能性がありますので、下記のことに注意してください。 ・家のまわりに残飯を捨てないようにする。 ・果樹の実は早めの収穫又は処分を行う。 ・山に入るときは、ラジオや鈴を鳴らすなど音を出して人の存在を知らせる。 ※クマは早朝や夕方は盛んに行動するので、散歩などを行う際は十分注意してください。 ・クマの目撃情報連絡先 役場産業建設部Tel 0868-38-3112 美作県民局勝英地域事務所 Tel 0868-73-4058 ■死亡届のお知らせ ・住所 小矢田 ・届出者 宮野 一さん ・届出者との続柄 母 ・死亡者 宮野 昌子さん ・死亡者の年齢 89歳 ・死亡日 平成28年12月1日(木) ・告別式場 JA勝英やすらぎホール ・告別式の日時 平成28年12月3日(土)11:00〜 【注意】 氏名は常用漢字に変換されている場合があります。 また、変換できない場合はひらがな表記とさせていただきます。 ※ このメールは死亡届出者(ご家族)の同意のもとに配信しています。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/03 20:30:14]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月3日(木)の無線定時放送をメール配信します。■ちるどれんずアートプログラム受講生募集のお知らせ令和7年度 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/02 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月2日(水)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気なま |
![]() |
勝央町メール配信サービス [04/01 20:30:19]
こちらは防災勝央町です。令和7年4月1日(火)の無線定時放送をメール配信します。■勝央町生ごみ処理機導入補助金のお知らせ町内の各家庭から排出 |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/31 20:30:16]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月31日(月)の無線定時放送をメール配信します。■元気なまち生活応援券受け取りのお知らせ勝央町では、元気な |
![]() |
勝央町メール配信サービス [03/30 20:30:15]
こちらは防災勝央町です。令和7年3月30日(日)の無線定時放送をメール配信します。■エゴマ栽培講習会参加者募集のお知らせ勝央町では、健康づく |